- 2025/07/11 掲載
米の新たな関税措置注視、世界経済見通しになお高い不確実性=IMF
詳しい見解は、今月下旬に公表する最新の世界経済見通しで明らかにするとしている。
トランプ氏は9日、米国が輸入する銅に50%の追加関税を課し、ブラジルからの輸入製品にも50%の関税を適用すると表明した。いずれも8月1日に発動する。また21カ国に通知した関税率も4月時点より高くなった。
こうした中、IMFの広報担当者はロイターの質問に対し「貿易に絡む各種の情勢が変化を続けており、不確実性はなお高い。各国は前向きに協力し、貿易環境の安定と共通課題の解決に取り組み続けなければならない」と強調した。
IMFは4月時点で、トランプ関税の影響を理由に挙げて米国や中国を含む大半の国の成長率見通しを引き下げ、貿易を巡る緊張激化がさらなる成長減速をもたらすと警告していた。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR