• 2025/10/11 掲載

米テスラ、9月中国販売は2.8%増 新モデルの投入寄与

ロイター

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
[北京 10日 ロイター] - 中国乗用車協会(CPCA)が10日発表したデータによると、米電気自動車(EV)大手テスラの9月の中国製EV販売台数は前年同月比2.8%増の9万812台だった。今年8月に投入した6人乗りロングホイールベース版「モデルY・L」の9月に納車が開始されたことが寄与し、3カ月ぶりに増加に転じた。

主力ラインアップは欧州などへの輸出を含む中国生産の「モデル3」と「モデルY」で、前月比では9.2%増えた。

2025年7─9月期の納車台数は24万1890台で、四半期ベースで過去4番目の高水準だった。欧州で9月に一部の国でテスラ車の販売回復が伝えられていたほか、中国製EVのインド向けの納車も9月に始まった。

米国でEV購入に対する税額控除措置の9月末での廃止に伴う駆け込み需要が追い風となり、テスラの25年7─9月期の世界納車台数は過去最高だった。アナリスト予想も上回った。

一方、ライバルの中国の比亜迪(BYD)は、20年以降で初めて、四半期での自動車販売台数が減少。販売拡大に陰りが出ている。

テスラは「モデルY」と「モデル3」の低価格車を発表し、今年12月から来年1月にかけて多くの地域で納車を開始する予定。中国で納車開始時期は、発表されていない。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます