• 2025/10/11 掲載

円急伸、151円台前半=米中対立激化懸念で―NY外為市場

時事通信社

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。


【ニューヨーク時事】週末10日のニューヨーク外国為替市場では、米中対立激化への懸念から円買い・ドル売りが活発となり、円相場は1ドル=151円台前半に急伸した。午後5時現在は151円13~23銭と、前日同時刻比1円90銭の大幅な円高・ドル安。

中国当局は9日、レアアース(希土類)やリチウムイオン電池に関する輸出規制を強化。続いて10日には米半導体大手クアルコムに対し、独占禁止法違反の疑いで調査を始めたほか、寄港する米国船から「特別料金」を徴収すると発表した。

トランプ大統領は中国の一連の動きについて、極めて敵対的と批判。今月末に予定されている習近平国家主席との会談中止を示唆し、中国製品への関税を大幅に引き上げる考えも明らかにした。トランプ氏はまた、中国の対応次第では11月1日から100%の追加関税を課す方針を示したことから、円は終盤に一段高となった。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます