• 2025/11/13 掲載

アサヒビール、10月の売り上げ1割減=サイバー攻撃によるシステム障害で

時事通信社

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。


アサヒビール(東京)は13日、10月の酒類などの売上金額が概算で前年同月比1割弱減少したと発表した。9月29日に親会社のアサヒグループホールディングス(GHD)でサイバー攻撃によるシステム障害が発生した影響が出た。ただ、主力のビール「スーパードライ」の出荷再開が比較的早かったこともあり、売上高への影響は清涼飲料水や食品と比べて小さかった。

アサヒ飲料(同)は清涼飲料水などの10月の売り上げが4割程度減少した。「カルピス」や「三ツ矢サイダー」など主力商品が分散していることから、ビールより売り上げの回復が遅れたという。アサヒグループ食品(同)は3割弱減少した。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

基本情報公開時のサンプル画像
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

基本情報公開時のサンプル画像