• 2025/11/21 掲載

製造業PMI11月は48.8に小幅上昇、サービス業は50台維持=S&Pグローバル

ロイター

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
Kentaro Sugiyama

[東京 21日 ロイター] - S&Pグローバルが21日に発表した11月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は48.8と、前月の48.2から小幅に上昇した。生産高は上昇したものの、全体では好不況の分かれ目となる50を5カ月連続で下回った。サービス業は53.1で、前月と同水準だった。

製造業PMIを構成する項目では、生産高が前月の48.3から49.6に、新規受注が45.1から45.3に、雇用が50.6から51.2にそれぞれ上昇した。

今後1年間に対する楽観的な見通しは強まった。多くの企業が新製品発売や技術の進展、建設活動の拡大、国内外需要環境の回復が成長を支えると期待を寄せていた。一部の企業は、半導体産業全体の売上改善予想にも言及した。

サービス業PMIは、3月の50ちょうどを含めて13カ月連続で節目の50台を維持した。

S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスの担当者は、製造業が顧客需要の低迷に苦戦する中、引き続きサービス業が日本企業の事業活動全体の拡大を支えたと指摘した。もっとも、製造業の生産高が50に近づき、業況が安定化に向かいつつあることを示唆したことは「好材料だ」と述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

基本情報公開時のサンプル画像
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

基本情報公開時のサンプル画像