• 2025/11/21 掲載

台湾の輸入規制撤廃「歓迎」=鈴木農水相

時事通信社

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。


鈴木憲和農林水産相は21日、台湾が2011年の東京電力福島第1原発事故以降続けてきた日本産食品の輸入規制撤廃を発表したことを受け、「(東日本大震災の)被災地の復興にとって大きな後押しとなり、日本政府として歓迎する」と談話を発表した。

鈴木氏は談話で、規制が残る他の国や地域に対しても「粘り強く働き掛けていきたい」との考えを示した。台湾はこれまで、日本からの酒類を除く全ての食品の輸入に当たり、福島、茨城、栃木、群馬、千葉県には放射性物質検査報告書、全都道府県に産地証明書の添付を求めていた。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

基本情報公開時のサンプル画像
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

基本情報公開時のサンプル画像