• 2020/12/08 掲載

DataRobot、SBIホールディングスと戦略的資本業務提携を開始

DataRobot

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
エンタープライズAIのリーダーであるDataRobot,Inc.(本社:マサチューセッツ州ボストン、CEO:Jeremy Achin、以下DataRobot)は、SBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:北尾 吉孝、以下SBIホールディングス)との間で、日本の金融事業者として初となる戦略的資本業務提携に合意し、SBIホールディングスおよびSBIホールディングスが資本業務提携する地方銀行におけるAIドリブン化をより強力に推進していくことを発表しました。

■本提携の背景と目的

DataRobotは、高度なAIモデルの構築から運用管理までのプロセス全体を自動化するエンタープライズAIプラットフォーム「DataRobot」と、AIネイティブな戦略的サクセスチームによる、全社的なAIサクセスを推進するための支援プログラム「AI ドリブン組織構築プログラム」を提供しています。

SBIホールディングスでは、2012年8月にグループ横断的なプロジェクトとして、「ビッグデータ室(現 社長室ビッグデータ担当)」を設置し、グループビッグデータと外部データを組み合わせた「Biggerデータ」を用いたAIプロジェクトの企画・開発を推進してきました。2017年からは「DataRobot」を導入し、これまでに数十の高度なAIアプリケーションを開発、様々な領域で成果を上げてきました。また、全国各地の地域金融機関との提携を拡大し、地域金融機関の収益力強化とそれに伴う企業価値向上を図る取り組みにも注力しています。

DataRobotでは、金融事業者がこれまでにない変革期に直面している昨今、日本の地方経済を支える地域銀行におけるAI利活用の推進は、喫緊の課題であり、地方創生にとって重要な枠割を担うと考えていました。こうした背景のもと、今回SBIホールディングスおよびSBIインベストメント株式会社が運営する「SBI 4+5 ファンド」からの出資を受け、戦略的資本業務提携の合意に至りました。

今後は、DataRobotがグローバルで培ったノウハウを活かし、SBIホールディングスにおける全社的なAIドリブン化の実現を支援するとともに、SBIグループが資本業務提携する地方銀行におけるAI利活用とAIリテラシーの向上を支援してまいります。

■業務提携の内容

(1)SBIホールディングスおよびグループ全社におけるデジタルトランスフォーメーションの実現に向けたAIドリブン化を達成するため、DataRobotがグローバルで展開してきたAIサクセスのノウハウを活用し、支援する。

(2)DataRobotは、SBIグループが資本業務提携する地方銀行の収益力強化とそれに伴う企業価値向上の実現を目指し、AI人材の育成や事業におけるAIの導入・利活用といったAIサクセスの実現を支援する。

(3)SBIホールディングスの子会社が、DataRobotの販売パートナーとして日本国内における商品およびサービスの販売・提供を実施する。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます