• 2020/12/11 掲載

NECネッツエスアイ、CONNEXX SYSTEMSと産業用蓄電システム「BleuPOWER」の協業を開始

NECネッツエスアイ

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
このたび、CONNEXX SYSTEMS 株式会社(本社:京都府相楽郡、代表取締役 塚本壽、以下CONNEXX SYSTEMS)とNECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役執行役員社長 牛島祐之、東証:1973 NESIC、以下 NECネッツエスアイ)は、CONNEXX SYSTEMSが開発した産業用蓄電システム「BleuPOWER™」の販売、施工、運用・保守、サービス開発等を共同で推進していくことに合意いたしました。

CONNEXX SYSTEMSは、開発型ベンチャー企業として、革新的な蓄電技術の開発、提供に取り組んでおります。今般、再生可能エネルギーの普及促進と、近年増加している大規模自然災害への備えとして、優れた拡張性と施工性、PVシステムとの連携性を特長とするコストパフォーマンスの高い中型産業用蓄電システム「BleuPOWER™」(三相3線202V/出力30kW/適合蓄電容量73.7kWh)を開発し、本日より本格的な展開を開始いたします。

一方、NECネッツエスアイは、NECグループにおけるシステム・インテグレーションの中核的企業として、太陽光発電システムやEVインフラシステムをはじめとする「環境・省エネソリューション」、企業や自治体に対する「防災・災害対策」等、SDGsに資する広範囲なソリューションサービスを展開しています。蓄電システムの活用を含め、調査・設計から機器調達、施工・運用・保守まで一貫して対応できる体制とネットワーク、豊富な実績とノウハウを有しております。

このような背景の中、CONNEXX SYSTEMSの蓄電技術とNECネッツエスアイの知見とネットワークを融合させ、「BleuPOWER™」の導入からサポートまでをワンストップで対応することでお客様の負担を最小化し、全国展開を共同で推進することに至りました。NECネッツエスアイの日本全国にわたるサポートサービス拠点による保守・運用、監視サービスの強みを活かし、導入されたお客様が安心して長期間運用頂けることをお約束いたします。

今後さらなるシステムの機能向上と複合的なソリューションを実現し、2023年までに年間100台の販売を目指します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます