- 2020/12/14 掲載
メルカリ、ファミリーマートでメルカリ教室・ メルカリポストの実証実験を開始
新品にこだわらずに中古品を購入する、"不要になったら売る"ことを前提にモノを買うといった購買行動の変化や、モノを所有することから共有することへの価値観の変化、新型コロナウイルス感染症拡大による在宅時間の増加などの影響を受け、「メルカリ」の月間利用者数は90万人増加(※1)するなど、フリマアプリの利用者数はさらに増加しております。
「メルカリ」の月間利用者数は1,750万人超、累計出品数は15億品を超えるなど、多くの方に親しまれており、ファミリーマート店舗においても、2016年から「メルカリ」の発送サービスを開始するとともに、2019年からは専用陳列棚でメルカリオリジナル梱包資材を販売するなど、お客さまのニーズに合わせた対応を行っております。
この度、オフラインにおけるお客さまとの接点を更に広げ、お客さまに身近に便利に「メルカリ」をご利用いただきたいメルカリと、地域密着型の店舗運営や省人化に注力しているファミリーマートの思いが一致し、「メルカリ」の購入や出品の仕方がで学べる「メルカリ教室」と、レジに並ぶこと無く「メルカリ」で売れた商品が発送できる無人投函ボックス「メルカリポスト」を開設することになりました。
両社は、本取り組みを通じて、店舗に来店するお客さまと「メルカリ」を利用するお客さまの相互連携を進め、両社間の相互送客とお客さまの利便性向上に繋げて参ります。
※1:2020年1~3月と2020年4~6月の、平均月間利用者数の比較
関連コンテンツ
PR
PR
PR