• 2020/12/18 掲載

英ファンド、最大3000億円投資へ=日本などで大型買収

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


英大手投資ファンドで欧州最大規模のペルミラは17日までに、日本を含むアジア全体で最大3000億円を投じて大型買収を目指す方針を明らかにした。新型コロナウイルス禍で企業の合併・買収(M&A)が加速するとみており、菅政権が力を入れるデジタル化など成長の見込める産業で投資機会を探る。

ペルミラの藤井良太郎日本代表は取材に対し、今後約3年で「日本を含むアジアに2000億~3000億円を投資したい」と表明。コロナ危機と株価高騰で大企業やその事業部門のM&Aが増えるとみて、銀行融資を使った方法により「数千億円規模の買収であれば(ペルミラ)1社で十分対応できる」と強調した。

新型コロナの影響で外食や旅行業界は苦境に陥ったが、運輸・サービスなど幅広い産業で需要喚起に向けたデジタル化が加速している。藤井氏は、電話注文や紙作業がデジタル化することで「古い業界こそ大きく変化できる」と指摘し、投資で事業改革や成長を支えたい意向を示した。

【時事通信社】 〔写真説明〕インタビューに答える英投資ファンド「ペルミラ」の藤井良太郎日本代表=7日、東京都港区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます