• 2020/12/24 掲載

日銀、気候変動で来年3月に国際会議 金融システムへの影響議論

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 24日 ロイター] - 日銀は24日、気候変動が金融システムにもたらす影響や規制・監督のあり方を議論するため、来年3月25―26日に国際会議を開催すると発表した。中央銀行、金融監督当局をはじめとする政府機関、国際機関や金融機関などの関係者、国内外の研究者がオンライン形式で参加する。

日銀は同日、気候変動に関する国際動向をまとめた調査論文を発表。ほとんどの金融当局が気候変動は金融安定にとってリスクだと認識し、当局として対応すべき問題と捉えているものの、現状ではデータが不足しているために計測が難しく、金融システムへの影響度合いについて「共通認識は構築されていない」と指摘。金融機関のストレステスト(健全性審査)は有益な取り組みではあるものの、「シナリオを設定する上で不確実な要素が多く、時間軸も長いため、リスクの全体像を把握することが難しい」とした。

その上で「ガイダンスの発出など踏み込んだ監督活動や健全性規制への取り込みを検討する金融当局は相対的に少ない」ものの、気候変動がもたらす具体的なリスクや影響について優先的に調査を進め、「調査や分析によるエビデンスに基づいて、規制・監督上の制度設計を検討することが適当だ」と指摘した。

(和田崇彦)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます