- 2021/01/21 掲載
首都圏の終電繰り上げ=緊急事態宣言でJR・私鉄
新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を受け、首都圏の鉄道各社は20日夜から、在来線の終電時刻の繰り上げを始める。宣言が解除されるまで最大30分程度早めることで夜間の外出を減らし、感染拡大を抑える狙いがある。
終電時刻を繰り上げるのは、JR東日本や東京メトロ、私鉄など計25社。JR東は山手線など11路線で8~32分程度、東京メトロは全線で4~20分程度早める。
【時事通信社】 〔写真説明〕JR新橋駅の改札口に掲示された終電繰り上げを伝える案内=20日夜、東京都港区
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR