• 2021/03/12 掲載

カナダ中銀が早期利上げ示唆、コロナ流行期の貯蓄の動向次第で

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[オタワ 11日 ロイター] - カナダ銀行(中央銀行)のシェンブリ副総裁は11日、国民が新型コロナウイルス流行期間中に増やした貯蓄を使って消費し始めれば、経済成長に「大きく影響」する可能性があると述べた。金利上昇ペースが加速する可能性があることを示唆したものだ。

副総裁によると、国民の2020年の平均消費額は4000カナダドル未満であり、緊急支援に伴う世帯収入の増加と相まって、過剰貯蓄が1800億カナダドル(1436億米ドル)に達する。

飲食店業界向けの演説で「国民がこの貯蓄で何をするかについては、不透明感が大きい。これらの貯蓄は経済の軌道に大きく影響するのに十分大きな規模であるため、この貯蓄の動向は重要だ」と指摘。「国民がわれわれの予想を上回って消費するならば、消費と雇用の回復を強めることになる」と述べた。

中銀はこれまで、経済のスラック(需給の緩み)が吸収されるまで金利を据え置く姿勢を示している。今年1月時点の見通しでは、スラックは2023年のどこかの時点まで吸収されないとみられている。

副総裁は、4月にこれらの見通しを更新するとした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます