• 2021/03/12 掲載

中国アント、金融自己規律ルールを初公表

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[北京 12日 ロイター] - 中国アリババ・グループ傘下の金融会社アント・グループは12日、国内で金融テクノロジー企業に対する監視が強まる中、一連の自己規律ルールを初めて公表した。

アントがもたらす金融システミックリスクへの懸念が浮上する中、中国規制当局はフィンテック企業に対する締め付けを強化している。約4カ月前にはアントの香港と上海市場での重複上場が延期された。

アントは発表文で、自社の消費者ローンプラットフォームでは未成年にローンは提供せず、小規模企業向け融資が株式・不動産市場へ流れることを防ぐと表明。グループの信用評価サービス「芝麻信用」についても、マイクロ融資事業者を含む金融機関は利用できなくなるという。

アントは以前、クレジットサービス「花唄」について、より「理性的な」支出を促すためとして、一部の若者を対象に借り入れ上限を引き下げた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます