- 2021/03/15 掲載
積水化学、ニューノーマルな暮らし体験「GREENMODEL PARK」の全国展開を開始
当社住宅カンパニーでは、環境問題をはじめとした社会課題の解決や強固な経営基盤の構築を事業の成長力として位置づけ、「顧客価値」と「事業価値」の両立によるESG経営を推進しています。『GREENMODEL PARK』の展開により、地球環境にやさしく新しい生活様式にも対応した暮らし方の提案を強化し、社会課題解決への貢献を拡大していきます。
【『GREENMODEL PARK』の特長】
■体感型ショールームに続く新たな「暮らし体験施設」で、バーチャル×リアルの融合を加速
『GREENMODEL PARK』は、VRなどのバーチャル映像技術で家づくりの知識を習得する体感型ショールーム「セキスイハイムミュージアム」に続く新しいタイプのショールームです。ニューノーマル時代にふさわしい新しい暮らし方(地球環境にやさしい暮らし、新しい生活様式に対応した暮らし、自然災害にも安心できる暮らし)を、一般的な住宅規模(約35坪)のモデルハウスでリアルに体験いただけます。
「セキスイハイムミュージアム」と『GREENMODEL PARK』の併用によるバーチャルとリアルの相乗効果で、建築知識などのハードと生活ベネフィットのソフトの両面で、安心感・納得感のある家づくりを実現します。
■ニューノーマルな暮らしのリアル体験プログラムで生活ベネフィットを実感
1)「環境貢献」:地球環境にやさしい暮らし
大容量の太陽光発電システム(以下 PV)と大容量蓄電池により、自然エネルギーを可能な限り活用した一日の暮らしを最新の映像技術で見える化。また、スマートフォン用WEBアプリ(グリーンクエスト)で家じゅうのエコなポイントをクイズ形式で楽しく学べます。
2)「新生活様式」:新しい生活様式に対応した暮らし
ウイルスなどの感染リスクを低減するための間取りや設備、在宅ワークスペースに加え、最新のIoT設備などを実際に使って、快適で便利な新しい暮らしを体験できます。
3)「レジリエンス」:自然災害にも安心できる暮らし
自然災害などによる停電状況を想定し、大容量PVや大容量蓄電池から電力供給を受けた生活を再現することにより、在宅避難の疑似体験が可能です。
■第一弾『GREENMODEL PARK 新検見川』の概要
◎オープン:2021年3月20日(土)
◎住所:千葉県千葉市花見川区検見川町5丁目2070番23
◎定休日:毎週火・水曜日(他、東京セキスイハイム(株)の定休日に準じます。)
◎開館時間:10:00~18:00 ※完全予約制です。
関連コンテンツ
PR
PR
PR