• 2021/03/16 掲載

ドル上昇、FOMC控え警戒感=NY市場

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 15日 ロイター] - ニューヨーク外為市場ではドルが上昇。最近の米債利回り上昇を踏まえドル安観測が後退しているほか、16─17日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え警戒感が強まっている。

FOMCに加え、週内に開催される日銀や英中銀の金融政策決定会合にも注目が集まっている。

このところ上昇していた米10年債利回りは欧州債券利回りの低下に追随し、終盤の取引で1.61%近辺。一時1.639%まで上昇し、前週末の1.642%に迫った。

クラレイティFXのエグゼクティブディレクター、アモ・サホタ氏は「FOMC待ちとなる中、相場は様子見気分が強い。米連邦準備理事会(FRB)がイールドカーブについて討議するか、長期債利回りの上昇に対処するかが注目される」とし、FRBが何も行動しなければ「ドル上昇に拍車が掛かる可能性がある」と述べた。

終盤の取引で、ドル指数は0.1%高の91.799。

ドルは対ユーロやポンドで上昇が目立ち、ユーロ/ドルは0.2%安の1.1926ドル。

ドル/円も0.1%高の109.15円。一時、昨年6月以来の高値となる109.36円を付ける場面もあった

高利回り通貨の豪ドルも0.1%安の0.7750米ドル。

暗号資産(仮想通貨)ビットコインは5万6046ドル。週末に付けた過去最高値の6万1781.83ドルから5%強下落した。

ドル/円 NY午後4時 109.10/109.11

始値 109.06

高値 109.25

安値 109.04

ユーロ/ドル NY午後4時 1.1929/1.1930

始値 1.1929

高値 1.1937

安値 1.1912

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます