• 2021/03/22 掲載

自動車、遅れる本格回復=供給網混乱相次ぐ―ルネサス火災

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


ルネサスエレクトロニクス那珂工場(茨城県ひたちなか市)の火災により、車載用半導体の供給不足が一段と深刻化するのは避けられない。相次ぐサプライチェーン(供給網)の混乱により、新型コロナウイルスで減産を強いられた自動車生産の本格回復は一段と遅れそうだ。

半導体は走行制御などに欠かせない重要な自動車部品だ。ルネサスは車載用半導体で国内トップシェアを誇る。

同社の柴田英利社長は21日のオンライン記者会見で、取引先である自動車業界への打撃について「大変大きな影響となる」と語った。自動車メーカーなどは応援要員を派遣し、早期復旧に協力を惜しまない構えだ。

このところサプライチェーンを揺るがす事態が頻発している。デジタル化の進展で需給が逼迫(ひっぱく)した半導体の不足で1月以降、自動車メーカーは生産調整を実施。2月には、福島県沖地震による部品大手の被災もあり、トヨタ自動車や日産自動車の工場が操業を一時停止した。今月は米国の寒波の影響で半導体以外の部品供給も停滞し、日系メーカーの北米工場が止まった。

自動車大手は2月上旬時点で、半導体不足の影響はおおむね5~6月には収まるとの見通しを立てていた。だがルネサスの工場火災など想定外の事態が相次いだことで、大手自動車メーカーの関係者は「生産の本格回復は遠のいた」と話している。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます