• 2021/03/23 掲載

利回り低下でドル軟調、トルコリラ大幅安=NY市場

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 22日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、米国債利回りの低下に伴いドルが主要通貨に対し下落した。またトルコリラが大幅安となった。

ドルは通貨バスケットに対し約0.35%安の92.09。先週は0.5%値上がりしていた。

国債利回りは1.682%に低下したものの、なお1年ぶりの水準に高止まっている。

こうした中、トルコリラはこの日対ドルで一時10%急落。エルドアン大統領が金融引き締めを進めてきたトルコ中央銀行のアーバル総裁を解任したことが嫌気された。ただその後はやや下げ渋り、足元では7.9%安の7.7900リラ。

メルク・ハード・カレンシー・ファンドのポートフォリオマネジャー、アクセル・メルク氏は、「この日の重要な材料と一つして、トルコリラの売りが大きな波及効果をもたらさなかったことが挙げられる」と指摘。「今週は米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が数回発言する予定だが、先週の主張を繰り返すとみられており、米国債利回りの伸びは抑制され、ドルにとってはマイナス材料になるだろう」と述べた。

パウエル議長はこの日、デジタル通貨について、議会の承認がない限り進めないとした上で、目下、利点とリスクの判別に重点を置いているという考えを明らかにした。

その他の金融当局者発言では、リッチモンド地区連銀のバーキン総裁が、FRBの物価・雇用目標達成に向け「さらに著しい進展」は見られていないと述べ、量的緩和縮小へのハードルはなお高いという認識を示した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます