- 2021/04/28 掲載
肘で開ける機内トイレ=感染対策、5月国内線に―全日空
全日本空輸は28日、肘でドアを開けられる新開発の機内トイレを報道陣に公開した。トイレで手を洗った後、ドアを触らずに済むため、新型コロナウイルスなど感染症への不安を軽減できる。5月以降に国内線へ投入する予定で、こうした機内トイレの導入は世界初という。
従来の折りたたみ式のドアは押して入り、出る際は引いて開ける。新たに開発したドアは、引き手部分を大型化し、肘や腕を引っ掛けて開けられるようにした。鍵のつまみも大きくし、腕などで操作できる。
まずは国内線の中・大型機21機に導入し、対象機種の拡大も検討する。
【時事通信社】 〔写真説明〕全日本空輸が国内線に導入する肘でドアを開けられる機内トイレ=28日、東京都大田区
PR
PR
PR