• 2021/04/30 掲載

英アストラゼネカ、コロナワクチンの売上高2.75億ドル

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[30日 ロイター] - 英製薬大手アストラゼネカが発表した第1・四半期決算は、市場予想を上回る内容となった。下半期の業績が拡大するとの見通しも示した。

第1・四半期の新型コロナウイルスワクチンの売上高は2億7500万ドル。利益は出ず、1株利益を0.03ドル押し下げる要因となった。同社は、新型コロナの流行中は利益が出ないとの見通しを示している。

同社が新型コロナワクチンの出荷・販売に関する金銭面の詳細を明らかにしたのは初めて。

ワクチンは約6800万回分を出荷。売上高の内訳は、欧州が2億2400万ドル、新興国が4300万ドル、その他地域が800万ドル。ワクチン1回分の価格は約4ドルとなる。

0744GMT(日本時間午後4時44分)現在、同社株は3%値上がりしている。

同社はワクチンの供給を増やしていると表明。生産歩留まりは改善しているという。詳細は明らかにしなかった。

2021年の業績予想は据え置いた。下半期の業績が拡大するとの見通しも示した。業績予想には、ワクチン販売の影響や米製薬会社アレクシオン買収の影響は含まれていない。

パスカル・ソリオット最高経営責任者(CEO)は「新型コロナの影響は緩和し、今年下半期に業績が加速すると予想している」と述べた。

第1・四半期の総売上高は73億2000万ドル。市場予想の69億4000万ドルを上回った。1株当たりコア利益は1.63ドルで、市場予想の1.48ドルを上回った。

肺がん治療薬「タグリッソ」の売上高が17%増の11億5000万ドルと好調だった。心臓病・糖尿病薬「フォシーガ」の売上高も予想を上回る6億2500万ドルに急増した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます