• 2021/05/21 掲載

米ウィーワークの第1四半期、21億ドルの純損失 リストラ費用が圧迫

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[20日 ロイター] - ソフトバンクグループが出資する米シェアオフィス大手ウィーワークは20日、第1・四半期決算の純損失が20億6000万ドルに達したと発表した。特別買収目的会社(SPAC)を通じた新規上場を目指す中、事業の再構築費用が圧迫した。

同社によると、昨年は在宅勤務の推奨で稼働率の低下や営業コストの増加に見舞われた。今年は新型コロナウイルス感染抑制に向けた外出規制の緩和でより多くの人がオフィスに戻っており、業績は回復しつつある。

昨年第4・四半期には47%だった稼働率が、第1・四半期には50%に改善した。

ただ、第1・四半期の売上高は5億9800万ドルと、前年同期比でほぼ半減。会員数は49万人で、前年同期の69万3000人から減少した。

さらに、共同創業者アダム・ニューマン氏との株式買い取り問題を巡る訴訟の和解費用などで4億9400万ドルの構造改革費用を計上。また一部の不動産売却などに関連して2億9900万ドルの減損費用が発生した。

同社は3月、ベンチャーキャピタルのボウ・キャピタル・マネジメントが手掛けるSPAC、BowXと合併することで合意した。上場時の企業評価額は約90億ドルを見込んでいる。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます