• 2021/05/26 掲載

独不動産ボノビア、同業ドイチェ・ボーネン買収で合意 220億ドル

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[フランクフルト 25日 ロイター] - ドイツの不動産大手ボノビアは国内同業ドイチェ・ボーネンの買収で合意した。買収額は180億ユーロ(220億ドル)で、同国で今年最大の合併となる。

リフィニティブのデータによると、欧州の不動産業界の合併・買収(M&A)案件としては過去最大。ボノビアは過去にボーネンに敵対的買収を仕掛けたこともあり、3度目の試みで合意にこぎ着けた。

1株当たりの買収価格は52ユーロと、ボーネンの21日の終値を約18%上回る。同社の株主は1.03ユーロの配当を受け取る権利も維持する。

アナリストは、両社の経営統合に反トラスト法(独占禁止法)上の問題はほぼないとみられるが、政治的な議論を呼ぶと指摘。

ボーネンの本拠地であるベルリンの家賃は2008年から2倍以上に急騰しており、地元政府は2020年に家賃の伸び率に上限を設けた。しかし、憲法裁判所は先月、上限を無効とする判断を示した。

左派の活動家らはこれに反発し、ボーネンの所有するアパートの没収を強制するための住民投票実施に向け、13万人の署名を集めた。署名を集めた団体は両社の統合に反対すると表明した。

両社は経営統合に支持を取り付けるため、ベルリンの家賃引き上げ率を今後3年は年1%に抑えると表明。その後2年も物価調整後の上昇率を制限するととした。

両社の発表によると、統合後の新会社は低中所得者向けアフォーダブル住宅の提供で当局と協力し、既にベルリンにアパート約2万戸を20億ユーロ以上で売却する提案をした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます