- 2021/05/31 掲載
出産後8週以内の取得を=男性育休で新制度―日本生命
日本生命保険は31日、男性の育児休業の取得促進を目的とした新制度を6月から導入すると明らかにした。育休取得に当たり、女性の心身への負担が最も高まるとされる出産後8週間以内に取得することなどを原則とする。実効性のある形で男性の育児参画を促し、男女ともに活躍できる企業風土を醸成する。
新制度は、男性社員が育休取得を会社に届け出る際、原則として(1)出産後8週間以内に取得(2)連続10日以上取得(3)午後4時に帰宅または在宅勤務を活用する「育児参画デー」を週に1回設定―のうち一つ以上の選択・実施を求める。
【時事通信社】
関連コンテンツ
PR
PR
PR