• 2021/06/30 掲載

三菱電機の長年にわたる不適切検査は遺憾、政府は機動的に対応=加藤官房長官

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 30日 ロイター] - 加藤勝信官房長官は30日午前の会見で、三菱電機が鉄道車両用空調装置の一部で不適切な検査を行っていたことについて、「長年にわたり実施されてきたことは問題があり、遺憾だ」と述べた。また、経済産業省が同社に対し、事実関係と原因の調査を進めるよう指示したことを明らかにした。

加藤長官は「事実関係の確認、原因の究明、再発防止策の策定も含め、今後の対応が適切になされるよう、政府としても、しっかり、機動的に対応していく考え」だとした。

三菱電機は29日、長崎製作所(長崎県西彼杵郡時津町)が製造する鉄道車両用空調装置の一部で、不適切な検査を行っていたことが社内調査で判明したと発表した。不正な検査は35年以上前から繰り返されていたとみられる。

また、首都圏などに7月11日を期限として適用しているまん延防止等重点措置の運用について、基本的対処方針にのっとって総合的に検討し、判断することになっていると述べた。

これまで1都3県において緊急事態宣言やまん防止措置が適用された際、東京都や近隣県のつながりを踏まえながら運用されてきた経緯があるとし、それを踏まえて最終的な判断がなされるとの認識を示した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます