• 2021/10/02 掲載

米債務上限問題、解決遅れれば格付け圧迫へ=フィッチ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[1日 ロイター] - 格付会社フィッチ・レーティングスは1日、米議会が連邦債務上限問題を適時に解決できなければ、瀬戸際政策や資金調達の柔軟性低下によって債務不履行(デフォルト)に陥るリスクが高まり、米国の「AAA」格付けが圧迫される恐れがあるとの認識を示した。

最終的には米議会が債務上限引き上げ、もしくは上限適用の停止に動き、デフォルトを回避すると確信するとしつつも、債務上限問題解決に向けた最新の取り組みが失敗に終わったことで、「膠着が2013年以降で最も長引く可能性がある」と指摘した。

イエレン米財務長官は、債務上限が引き上げられなければ10月18日頃に政府資金が枯渇し、財務省は同日以降、全ての支払いができなくなる状況に陥る警鐘を鳴らしている。

フィッチは「債務上限が引き上げられず、財務省のXデー(10月18日)を迎えれば、米国の支払い能力と意志へのテールリスクとなる」と指摘。「このような状況に陥る確率が高まるようであれば、格下げ方向で米国の格付けを見直す」とした。

デフォルト発生の際には「影響を受けた金融商品のみをデフォルト格付けに引き下げる」とした。

フィッチは昨年7月以降、米国の「AAA」格付け見通しを「ネガティブ」としている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます