- 2021/11/29 掲載
インフレ11月がピーク、利上げ時期尚早=シュナーベルECB理事
ZDFテレビで専務理事は、供給制約とエネルギー価格の上昇が緩和することを背景に、インフレ率のトレンドが来年2%に向かうと発言。現在の高インフレ率は、供給制約に加え、新型コロナウイルスの流行で物価が低かった前年同期のベース効果が影響しているとの見方を示した。
その上で「実際、大半の予測ではインフレ率が2%を割り込むと想定されている。このため、物価上昇が制御不能に陥る兆しは全くない」とし「インフレ率が恒久的に2%超で定着すると予想しているなら、当然行動するが、現時点ではそのような兆しは全くない」と述べた。
関連コンテンツ
PR
PR
PR