• 2021/12/03 掲載

午後3時のドルは113円前半、米雇用統計や変異株情報にらみ様子見

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 3日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日のNY市場終盤(113.15/18円)に比べて小幅にドル高/円安の113.20/22円付近で取引されている。今晩、米国で11月雇用統計の公表を控えているが、市場の関心は引き続きオミクロン変異株関連の情報や米金利の動向に集まっており、状況を見極めたいとして様子見ムードが広がった。

午前の取引では、米金利が低位で推移していることもありドルの上値は重かった。午後に入るとやや上値を伸ばし、米雇用統計に対する期待感を指摘する声もあったが、指標の結果自体が相場に大きく影響する可能性は低いとみられている。

市場は米連邦準備理事会(FRB)の緩和縮小加速をある程度、織り込んでおり「(指標が)極端に悪い結果でなければ、影響は限定的」(国内信託銀行)との見方が多い。本来であれば雇用統計は今後の米国の金融政策を占う上で重要視されるが「オミクロン株の出現を受けて、今は変異株関連の報道に注目が集まりやすい」(外為アナリスト)という。

米長期金利は足元1.43%台後半と、低下基調は一服したものの依然として低水準で推移している。米金利の動きについては「FOMC(米連邦準公開市場委員会)を通過して、クリスマス休暇を前にポジション調整をしようとしていた投資家が、変異株の出現を受けて慌てて調整に動きだした印象」(楽天証券・FXディーリング部、荒地潤氏)との指摘もあり、引き続き注目されている。

ドル/円   ユーロ/ドル ユーロ/円

午後3時現在 113.20/22 1.1297/01 127.90/94

午前9時現在 113.01/03 1.1303/07 127.76/80

NY午後5時 113.15/18 1.1299/03 127.88/92

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます