• 2022/10/25 掲載

英金融行動監視機構、グリーンウォッシング防止で新提案

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 25日 ロイター] - 英金融行動監視機構(FCA)は25日、気候変動問題に積極的に投資しているように見せかける「グリーンウォッシング」から消費者を保護するため、新ルールを提案した。来年中の導入を目指す。

FCAが提案した総合対策には、投資商品への「サステナビリティー・ラベル」の付与や「ESG(環境・社会・企業統治)」「グリーン」「サステナブル」といった用語の使用制限などが盛り込まれている。

商品のマーケティングを対象にグリーンウォッシングを禁止する全般的なルールも提案した。

FCAは「グリーンウォッシングは消費者に誤解を与え、全てのESG商品に対する信頼を損ねる。サステナブルと表記された商品が本当にサステナブルであると消費者が自信を持つ必要がある」と表明。サステナブル商品の検査とルールの施行を強化する方針を示した。

今回の提案は来年1月まで意見を公募し、来年上半期末に最終決定する。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます