- 2022/10/25 掲載
英金融行動監視機構、グリーンウォッシング防止で新提案
FCAが提案した総合対策には、投資商品への「サステナビリティー・ラベル」の付与や「ESG(環境・社会・企業統治)」「グリーン」「サステナブル」といった用語の使用制限などが盛り込まれている。
商品のマーケティングを対象にグリーンウォッシングを禁止する全般的なルールも提案した。
FCAは「グリーンウォッシングは消費者に誤解を与え、全てのESG商品に対する信頼を損ねる。サステナブルと表記された商品が本当にサステナブルであると消費者が自信を持つ必要がある」と表明。サステナブル商品の検査とルールの施行を強化する方針を示した。
今回の提案は来年1月まで意見を公募し、来年上半期末に最終決定する。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR