記事 業務効率化 宮崎太陽銀行、みずほ情報総研とISIDによる「不動産担保評価・管理」システムを全店舗で稼動開始 宮崎太陽銀行、みずほ情報総研とISIDによる「不動産担保評価・管理」システムを全店舗で稼動開始 2012/02/17 みずほ情報総研とISIDは、宮崎太陽銀行の「不動産担保評価・管理」システムを構築した。
記事 業務効率化 ロイヤルホスト全270店で店舗システム刷新、NECインフロンティアのPOSターミナルを中心に ロイヤルホスト全270店で店舗システム刷新、NECインフロンティアのPOSターミナルを中心に 2012/02/17 NECインフロンティアは、ロイヤルホスト全店の店舗システムを刷新した。
記事 ERP・基幹システム 富士通マーケティング、「サントリー天然水」家庭用宅配システムをクラウドERP「NetSuite」で構築 富士通マーケティング、「サントリー天然水」家庭用宅配システムをクラウドERP「NetSuite」で構築 2012/02/16 富士通マーケティングは、サントリーフーズ、サントリーロジスティクス、サントリー食品インターナショナルの3社が展開する家庭用宅配事業の基幹システムを、「NetSuite」によって構築した。
記事 業務効率化 デンソーウェーブ、50m先のQRコードを読み取り可能なハンディターミナル「BHT-605QLWB」発表 デンソーウェーブ、50m先のQRコードを読み取り可能なハンディターミナル「BHT-605QLWB」発表 2012/02/15 デンソーウェーブは、ハンディターミナルの新製品「BHT-605QLWB」を発表した。2012年春から受注開始する。
記事 M&A・出資・協業・事業承継 大垣共立銀行とアリババ、地域経済活性化支援で業務協力 大垣共立銀行とアリババ、地域経済活性化支援で業務協力 2012/02/15 大垣共立銀行は、アリババと業務協力協定を締結した。
記事 Wi-Fi・Bluetooth 【インタビュー】 あえて人の手を介在させ、地域で作り上げるバスロケーションシステム 【インタビュー】 あえて人の手を介在させ、地域で作り上げるバスロケーションシステム 2012/02/15 ソフトバンクモバイルの3G網を利用するM2M通信モジュールを使い、バス停留所間でバスの運行情報を共有するバスロケーションシステムが荒川区のコミュニティバスに採用されている。従来型の高精度、自動化されたシステムではなく、利用者自身がバスの通過を次の停留所に知らせる半自動システムを採っているのが大きな特徴だ。運行する京成バスと、開発に携わったレゾナント・システムズを訪ね、その真意と開発経緯をうかがった。
記事 中堅中小企業・ベンチャー 【特集】今が導入のチャンス!中堅・中小企業に最適なクラウド 【特集】今が導入のチャンス!中堅・中小企業に最適なクラウド 2012/02/15 ヒト、モノ、カネといった経営資源が限られている中堅・中小企業にとって、運用の手間やサーバの管理、セキュリティ対策といった負荷が少ないクラウドを、いかに活用するのかが企業の競争力に直結する時代になってきた。本特集では、クラウドの理想と現実を紹介するとともに、その中で最適な活用方法は何かについて解説する。
記事 サーバ 震災後2週間で操業再開、富士通のグローバル戦略を支えるサーバ生産工場を訪ねる 震災後2週間で操業再開、富士通のグローバル戦略を支えるサーバ生産工場を訪ねる 2012/02/14 これまで、日本HP、NEC、日立製作所のサーバ生産現場を訪ねてきた本シリーズも4回目となる。今回は富士通のPCサーバの生産を支える、福島県伊達市にある富士通アイソテックを取り上げる。2011年の3月には通産100万台のサーバの生産を記念する式典が開催されて筆者も参列したが、その10日後に東日本大震災が発生し、同工場も大きな被害を受けた。しかし、そこから約2週間後には生産を再開するなど、スピード復興を遂げている。その原動力は何だったのか?業界の注目を集める同工場の実態について述べたい。
記事 物流管理・在庫管理・SCM NTTロジスコ、日本ユニシスのPSIシミュレーションをベースにした在庫管理ソリューション「在楽@SaaS」提供 NTTロジスコ、日本ユニシスのPSIシミュレーションをベースにした在庫管理ソリューション「在楽@SaaS」提供 2012/02/13 NTTロジスコは、日本ユニシスの「PSIシミュレーション for MiningPro21」をベースとしたSaaS型在庫管理ソリューションを提供開始した。
記事 デザイン経営・ブランド・PR 関西流ベタベタIT商法の挑戦83~地域NO.1歯科医院の切り札 関西流ベタベタIT商法の挑戦83~地域NO.1歯科医院の切り札 2012/02/08 かつて橋下徹大阪市長が出場し、ベスト16に輝いた全国高等学校ラグビーフットボール大会。会場である近鉄花園ラグビー場のお膝元でヨリタ歯科クリニックを開業する寄田幸司院長(49)は東大阪市を拠点に4つの医院を経営する医療法人ゆめはんな会の創業者でもある。何の変哲もない住宅街の一角、しかもビルの2階にあるヨリタ歯科クリニックだが、一日130名もの患者が押し寄せ、予約が取りにくい歯科医院として有名。噂を聞きつけ遠方から治療に来る人も少なくない。
記事 グローバル・地政学・国際情勢 調査で見えた中堅・中小企業のグローバル化の課題、望まれているのはITではないという現実 調査で見えた中堅・中小企業のグローバル化の課題、望まれているのはITではないという現実 2012/02/03 円高の進行によって製造業が打撃を受ける中、イラン核開発問題に起因する原油高やユーロ圏の債権問題による金融不安への懸念など、年明けから日本を取り巻く経済情勢はますます不透明さを増している。一方、一時期の勢いはなくなったとはいえ、中国をはじめとする新興国の経済成長は依然として堅調だ。円高の長期化や少子高齢化社会などの中長期的な観点からも、日本企業の海外進出は避けて通れない。そこで、今回は中堅・中小企業における海外へのビジネス展開の現状とその際の留意点について考えてみることにする。
記事 財務会計・管理会計 IT業界をとりまく未収金の実態 :司法書士が解説するIT業界の未収金(1) IT業界をとりまく未収金の実態 :司法書士が解説するIT業界の未収金(1) 2012/02/01 情報システム、ホームページ、ECサイト、洋服、食品など販売商品の種類に関わらず、経済活動を行っていれば、必ず一定割合の未収金というものが発生します。IT業界は、その未収金が発生しやすい業種であり、昨今の経済状況下では未収金に対する対応を強化し、自社の損失を最小限に抑えることが急務であるといえます。この特集では、本稿でなぜIT業界は未収金が発生しやすいのかを分析・解説し、次回以降では実践的な事前対策、事後対策などを紹介します。
記事 Wi-Fi・Bluetooth NECとネポン、農業ICTクラウドサービス事業で協業 NECとネポン、農業ICTクラウドサービス事業で協業 2012/01/31 NECとネポンは、農業ICTクラウドサービス事業における協業に合意した。まずは施設園芸向けの農業ICT事業を展開していく方針だ。
記事 業務効率化 OSK、SMILE輸入業務管理ソリューションを提供開始 OSK、SMILE輸入業務管理ソリューションを提供開始 2012/01/20 OSKは、エフ・ビー・エスの輸入業務管理システム「wPORTNeT/IM」と連携した輸入業務管理ソリューションを提供開始した。
記事 業務効率化 カレーハウスCoCo壱番屋、NECインフロンティアのオーダーエントリーシステム採用 カレーハウスCoCo壱番屋、NECインフロンティアのオーダーエントリーシステム採用 2012/01/20 壱番屋は、「カレーハウスCoCo壱番屋」にNECインフロンティアのオーダーエントリーシステムを導入した。
記事 クラウド 【中小企業の活用事例】充実したサポートのもと、コンテンツ制作に注力 顧客とのコミュニケーションも円滑に 【中小企業の活用事例】充実したサポートのもと、コンテンツ制作に注力 顧客とのコミュニケーションも円滑に 2012/01/20 事業の規模を問わず、円滑なビジネス展開のためにITの活用は欠かせない。デジタルコンテンツの制作会社ならなおさらだ。株式会社プラデはデジタルコンテンツの制作における顧客とのコミュニケーションに、ライド株式会社のレンタルサーバ「スピーバー」を活用している。顧客とのコミュニケーションにサーバを使うメリット、中でもスピーバーを選択した理由を、株式会社プラデの代表取締役社長 杉沢 智昭氏に訊いた。
記事 クラウド 【中小企業の活用事例】セルフコントロールパネルを活用し、効率的な情報共有で柔軟なワークスタイルを実現 【中小企業の活用事例】セルフコントロールパネルを活用し、効率的な情報共有で柔軟なワークスタイルを実現 2012/01/20 総合商社事業、プロモーション事業を展開する株式会社G-クエストは、自社事業や取扱製品のプロモーションにWebサイトを積極的に活用している。そのプラットフォームとしてG-クエストが選んだサーバは、Parallels Automationを利用して提供されるライド株式会社のレンタルサーバ「スピーバー」だ。では、なぜスピーバーを選んだのか? G-クエストの梅澤 さやか氏に訊いた。
記事 ゼロトラスト・クラウドセキュリティ・SASE シマンテック、中堅中小企業向けクラウド・セキュリティソリューションを拡充 シマンテック、中堅中小企業向けクラウド・セキュリティソリューションを拡充 2012/01/16 シマンテックは、BCP対策に向けクラウド・セキュリティソリューションを拡充すると発表した。
記事 ルータ・スイッチ NTT西日本とアライドテレシス、オフィスのネットワーク機器サポートで連携 NTT西日本とアライドテレシス、オフィスのネットワーク機器サポートで連携 2012/01/16 NTT西日本とアライドテレシスは、オフィスのネットワーク機器のサポートサービスで連携することを発表した。
記事 サーバ 品質への追求で“最右翼”に位置する日立製作所のサーバ生産の現場を訪ねる 品質への追求で“最右翼”に位置する日立製作所のサーバ生産の現場を訪ねる 2012/01/12 過去2回にわたって、日本HP、NECのサーバ生産現場を訪ねてきたが、今回紹介するのは神奈川県秦野市にある日立製作所エンタープライズサーバ事業部だ。これまで紹介した2工場も日本ならではの高い品質を実現していたが、今回はさらに「日立基準の圧倒的な厳しさ」を目の当たりにすることになる。自ら厳しい基準を設けて、そのレベルを保ちながらものづくりを行うことが、最終的にはユーザーが長く使えることにつながり、それが長期のビジネスに貢献すると信じているからだ。そんな同工場のこだわりを紹介しよう。
記事 環境対応・省エネ・GX 関西流ベタベタIT商法の挑戦82~未来のリサイクル容器でビジネスを切り開く 関西流ベタベタIT商法の挑戦82~未来のリサイクル容器でビジネスを切り開く 2011/12/28 節電の冬真っ只中、国民のエコ意識は否応にも高まっている。その考えが相まって環境に対する考えも変わりつつあるようだ。
記事 クラウド インドネシアの政府機関である技術評価応用庁、富士通のクラウドサービスを採用 インドネシアの政府機関である技術評価応用庁、富士通のクラウドサービスを採用 2011/12/22 富士通は、同社のクラウドサービスが、インドネシアの政府機関である技術評価応用庁に採用されたことを発表した。
記事 CRM・SFA・コールセンター 貸会議室のTKP、ソフトブレーンのSFA/CRM「eセールスマネージャーRemix Cloud」採用 貸会議室のTKP、ソフトブレーンのSFA/CRM「eセールスマネージャーRemix Cloud」採用 2011/12/22 ソフトブレーンは、同社のSFA/CRM「eセールスマネージャーRemix Cloud」がTKPに導入されたことを発表した。
記事 ファイアウォール・IDS・IPS 日立ソリューションズ、標的型サイバー攻撃対策のクラウド型「WildFire」と中堅中小向けファイアウォール「PA-200」提供へ 日立ソリューションズ、標的型サイバー攻撃対策のクラウド型「WildFire」と中堅中小向けファイアウォール「PA-200」提供へ 2011/12/20 日立ソリューションズは、米Palo Alto Networks社のファイアウォール 「パロアルトPAシリーズ」から、クラウド型サービス「WildFire」と中堅中小向け最小モデル「PA-200」の提供を2012年1月20日から開始する。
記事 デザイン経営・ブランド・PR マーケティングは、「売れるものを作る」から「社会問題を解決する」へ マーケティングは、「売れるものを作る」から「社会問題を解決する」へ 2011/12/20 マーケティングの世界に新たな動きが起こりつつある。これまでは企業と消費者の結びつきによる顧客志向のマーケティングが中心だった。そこに最近は「社会」という新たな軸が加わった、社会志向のマーケティングが盛んになっている。社会志向というと、環境保護やCSRといった、営利によって成り立つ企業の免罪符的な面があることも否めない。しかし昨今では、そうした消極的な社会志向ではなく、企業が積極的に社会の問題の解決に取り組み、同時にそれを収益化する「社会問題解決型」のマーケティングが定着しつつある。
記事 経営戦略 富士通、2012年4月に地域SE会社を再編・統合へ 富士通、2012年4月に地域SE会社を再編・統合へ 2011/12/19 富士通は、地域SE会社を再編・統合しソリューションビジネスの体制を強化すると発表した。
記事 PC・ノートPC 八十二銀行、全店舗4000台の端末をシンクライアント化へ 「IBM デスクトップ・クラウド構築支援サービス」を採用 八十二銀行、全店舗4000台の端末をシンクライアント化へ 「IBM デスクトップ・クラウド構築支援サービス」を採用 2011/12/16 日本IBMは、長野県の八十二銀行に「IBM デスクトップ・クラウド構築支援サービス」が採用されたことを発表した。
記事 ERP・基幹システム ミロク情報サービス、中堅企業向けERPシステム「Galileopt NX-I」発表 ミロク情報サービス、中堅企業向けERPシステム「Galileopt NX-I」発表 2011/12/15 ミロク情報サービスは、IFRSやプライベートクラウドに対応の中堅企業向けERPシステム「Galileopt NX-I」を発表した。
記事 災害対策(DR)・事業継続(BCP) 【特集】事業継続やセキュリティを前提とした財務会計システムを構築する 【特集】事業継続やセキュリティを前提とした財務会計システムを構築する 2011/12/15 東日本大震災のあった3月11日以降、ITに対する考え方が大きな変化を見せている。従来、既存のシステムに対して、付加的にディザスタリカバリ機能を提供していたが、今や事業継続性の確保を前提としたシステム構築が求められている。本特集では、BCPやセキュリティを前提とした財務会計システムを構築するうえで求められる要件や考え方について紹介する。
記事 物流管理・在庫管理・SCM NEC、「鉄鋼業界向けSCMソリューション」提供開始 NEC、「鉄鋼業界向けSCMソリューション」提供開始 2011/12/13 NECは、米・JDA社とチェコ・LOGIS社のパッケージを組み合わせた「鉄鋼業界向けSCMソリューション」の提供を開始した。