記事 その他 電通国際情報サービスとウイングアーク、製品連携でSAP ERP帳票のノンプログラミング出力を実現 電通国際情報サービスとウイングアーク、製品連携でSAP ERP帳票のノンプログラミング出力を実現 2009/06/25 電通国際情報サービスとウイングアークは、SAP連携ソリューションと帳票基盤ソリューションの連携強化を発表した。
記事 その他 NECインフロンティア、入退管理システム「SecureFrontia X」でオフィスシステムとの連携強化 NECインフロンティア、入退管理システム「SecureFrontia X」でオフィスシステムとの連携強化 2009/06/25 NECインフロンティアは、ICカードによる入退管理システム「SecureFrontia X」を発表した。
記事 その他 ファーストサーバ、中小企業向け低価格共有レンタルサーバ「ギガント mini」7月提供へ ファーストサーバ、中小企業向け低価格共有レンタルサーバ「ギガント mini」7月提供へ 2009/06/25 ファーストサーバは、共有レンタルサーバ「ギガント mini」を発表した。
記事 その他 サイボウズ、中国、タイなどの5社とパートナー契約締結 サイボウズ、中国、タイなどの5社とパートナー契約締結 2009/06/25 サイボウズは25日、中国、タイ、ベトナム、シンガポール、香港のパートナーと「オフィシャル グローバル パートナー契約」を締結したと発表した。
記事 プロジェクト管理・ワークフロー管理 ビーブレイクシステムズ、原価やプロジェクトなどの業務管理システム「MA-EYES」のフルパッケージ版を発売 ビーブレイクシステムズ、原価やプロジェクトなどの業務管理システム「MA-EYES」のフルパッケージ版を発売 2009/06/25 ビーブレイクシステムズは、業務管理システム「MA-EYES」のフルパッケージ版を7月1日より販売すると発表した。
記事 その他 クレオ、人事考課など人材戦略をサポートする業務ソリューション「ZeeM 人材開発」を発表 クレオ、人事考課など人材戦略をサポートする業務ソリューション「ZeeM 人材開発」を発表 2009/06/25 クレオは25日、法人向け業務システム「ZeeM」シリーズに人材戦略を支援するパッケージソリューションを追加する発表した。
記事 経費・通信費・調達コスト削減 【経費管理の実践ノウハウ】第3回 経費管理戦略実行のためのアメリカン・エキスプレスの優位性 【経費管理の実践ノウハウ】第3回 経費管理戦略実行のためのアメリカン・エキスプレスの優位性 2009/06/24 アメリカン・エキスプレスの法人事業部門 副社長 小林英至氏へのインタビューで、連載の1回目は、グローバル企業の経費管理戦略の考え方や重要性を述べてもらい、2回目では、それを実践するための3つポイントを整理してもらった。最終回の今回は、経費管理戦略を実行するために同社が展開するソリューションについて掘り下げる。コーポレート・カードをうまく活用すればBIツールとしても機能させることができるようだ。
記事 プロジェクト管理・ワークフロー管理 【連載】工事進行基準対策の第一人者に聞く(2):工事進行基準適用のための3つのポイント<1> 【連載】工事進行基準対策の第一人者に聞く(2):工事進行基準適用のための3つのポイント<1> 2009/06/24 工事進行基準を適用するポイントは、プロジェクトの受注金額である「工事収益総額」、プロジェクトの原価予算となる「工事原価総額」、決算日における「工事進捗度」の3つを、それぞれ合理性をもって見積もることにある。今回は、その中の1つである「工事収益総額」に焦点を当て、各社の問題意識と対応のポイントを紹介していきたい。
記事 その他 【大山くまお氏インタビュー】名言の力を借りて、生きづらい人生をサヴァイヴする 【大山くまお氏インタビュー】名言の力を借りて、生きづらい人生をサヴァイヴする 2009/06/24 広範な分野から名言を選び抜いて、論じた書籍『名言力』(ソフトバンク新書)が刊行された。ビジネスはもちろん、日常生活の恋愛からお金の悩みまで、私達の周囲を取り巻く多くの諸問題に対して、名言の力を借りて向き合おうとした好著である。今回、著者の大山くまお氏に、著書のコンセプトから名言の持つ力についてまで、お話をうかがった。
記事 PLM・PDM・MES・SCADA・QMS 富士通、中堅食品製造業向け生産管理ソリューション「GLOVIA smart 製造 PRONES 食品」発売 富士通、中堅食品製造業向け生産管理ソリューション「GLOVIA smart 製造 PRONES 食品」発売 2009/06/24 富士通は、中堅食品製造業向け生産管理ソリューション「GLOVIA smart 製造 PRONES 食品」を販売開始した。
記事 その他 キヤノンITソリューションズ、「WebCommerce」を中核に津田駒工業のWeb購買・調達システムを構築 キヤノンITソリューションズ、「WebCommerce」を中核に津田駒工業のWeb購買・調達システムを構築 2009/06/24 キヤノンITソリューションズは、津田駒工業のWeb購買・調達システムを構築したことを発表した。
記事 モダナイゼーション・マイグレーション OKI、他ミドルウェアからJBossへの移行を支援する「JBossマイグレーション・サービス」発表 OKI、他ミドルウェアからJBossへの移行を支援する「JBossマイグレーション・サービス」発表 2009/06/24 OKIは、「JBoss」への移行を支援する「JBossマイグレーション・サービス」を発表した。
記事 その他 富山大学附属病院、「サイボウズ ガルーン2」導入 富山大学附属病院、「サイボウズ ガルーン2」導入 2009/06/23 サイボウズは23日、富山大学付属病院に大規模向けグループウェア「サイボウズ ガルーン2」を導入したと発表した。
記事 その他 スパイアとアドウェイズが業務提携、モバイル広告ネットワーク事業を推進 スパイアとアドウェイズが業務提携、モバイル広告ネットワーク事業を推進 2009/06/23 スパイアとアドウェイズは23日、モバイル広告ネットワーク事業で業務提携すると発表した。
記事 その他 住友化学、世界28カ所のネットワークを再構築 住友化学、世界28カ所のネットワークを再構築 2009/06/23 AT&Tジャパンは23日、住友化学のグローバルネットワーク再構築のフェーズ1が完了し、本年6月より世界28カ所のネットワークが本格稼動したと発表した。
記事 その他 富士通SSL、データベースの暗号化とアクセス制御を行う「eCipherGate」販売開始 富士通SSL、データベースの暗号化とアクセス制御を行う「eCipherGate」販売開始 2009/06/23 富士通SSLは、サイファーゲート製データベース暗号化製品「eCipherGate」を販売開始した。
記事 その他 キヤノンITソリューションズとNECソフト、「WEBGUARDIAN」と「GUARDIANWALL」の最新版発表 キヤノンITソリューションズとNECソフト、「WEBGUARDIAN」と「GUARDIANWALL」の最新版発表 2009/06/23 キヤノンITソリューションズとNECソフトは、セキュリティ管理ソフト「WEBGUARDIAN Version 3.4」および「GUARDIANWALL Version 7.3」を発表した。
記事 その他 「2年後には誰もハイパーバイザの話をしなくなる」米レッドハット 副社長 ポール・コーミア氏 「2年後には誰もハイパーバイザの話をしなくなる」米レッドハット 副社長 ポール・コーミア氏 2009/06/23 レッドハットは23日、プレス向けのラウンドテーブルを開催した。米レッドハット 副社長のポール・コーミア氏は、クラウド市場におけるオープンソースやレッドハットの強み、RHEV(Red Hat Enterprise Virtualization)に採用したKVM(Kernel Virtual Machine)が、いかにXenより優れているのかなどについて考えを語った。 ≫【特別企画】仮想化新潮流
記事 その他 ザ・コンサルティングノウハウ:連載一覧 ザ・コンサルティングノウハウ:連載一覧 2009/06/22 企業の価値向上を実現する経営資源が、有形から無形のものへとダイナミックに変革する中、リーダーは無形資産を効率的にマネジメントする能力が求められている。当連載では、無形資産の代表でもある“ノウハウ”について、それを経営革新につなげる方法論を紹介していく。
記事 その他 ITが実現するノウハウマネジメント:連載一覧 ITが実現するノウハウマネジメント:連載一覧 2009/06/22 ノウハウは、人・モノ・金・情報に次ぐ、経営の第5のリソースである。ノウハウをマ ネジメントすることで、経営革新の新しい扉を開くことができる。先行企業では、 ITを用いてノウハウマネジメントを支援し、革新を進めている。本連載では、ノ ウハウマネジメントとこれを支援するシステムの事例、背景にあるノウハウマネジ メントの考え方を紹介していく。
記事 データセンター・ホスティングサービス 「サーバには手を出さない」SANとIPの統合でデータセンターに新しい価値を--ブロケード アブデルハリム氏 「サーバには手を出さない」SANとIPの統合でデータセンターに新しい価値を--ブロケード アブデルハリム氏 2009/06/22 ファウンドリー買収報道からおよそ一年。SANとIPの融合を進める新生ブロケードは、3つのターゲットを中心に製品リリースを進めている。米ブロケードで、IP部門エンタープライズおよびデータセンター・システムを担当するアーメッド・アブデルハリム氏に、米国の最新のデータセンター事情や企業ネットワーク動向、注目の技術について話を伺った。
記事 その他 コニカミノルタビジネスソリューションズとハイパーギア、PDF/OCR変換サーバ「HGPscanPro for bizhub」発表 コニカミノルタビジネスソリューションズとハイパーギア、PDF/OCR変換サーバ「HGPscanPro for bizhub」発表 2009/06/22 コニカミノルタビジネスソリューションズは、紙文書の電子化・活用支援ソリューション開発・販売で、ハイパーギアと協業することを発表した。
記事 その他 ネクスウェイとコクヨS&T、エンタープライズ向けクラウドサービス「企業間帳票流通基盤サービス」提供へ ネクスウェイとコクヨS&T、エンタープライズ向けクラウドサービス「企業間帳票流通基盤サービス」提供へ 2009/06/22 ネクスウェイとコクヨS&Tは、帳票配信分野で提携し、エンタープライズ向けクラウドサービスを開始すると発表した。
記事 その他 大企業の景況感が大幅に改善、内閣府と財務省が法人企業景気予測調査を発表 大企業の景況感が大幅に改善、内閣府と財務省が法人企業景気予測調査を発表 2009/06/22 内閣府と財務省は22日、4~6月期の法人企業景気予測調査を発表した。
記事 その他 ユビテック、会議室の効率的利用を実現するための「BX-Room Viewer」発表 ユビテック、会議室の効率的利用を実現するための「BX-Room Viewer」発表 2009/06/22 ユビテックは、会議室の利用・予約状況や照明・空調の稼働状況を確認できるオフィスシステム「BX-Room Viewer」を発表した。
記事 その他 長谷工コーポレーション、仮想化技術による情報系サーバ再構築で3年後にランニングコスト約40%削減へ 長谷工コーポレーション、仮想化技術による情報系サーバ再構築で3年後にランニングコスト約40%削減へ 2009/06/22 TISは、長谷工コーポレーションの情報系サーバ120台を仮想化技術で再構築したことを発表した。
記事 経営戦略 関西流ベタベタIT商法の挑戦51~安上がりの経営で年商30億円 関西流ベタベタIT商法の挑戦51~安上がりの経営で年商30億円 2009/06/19 大阪市生野区で水産加工業を営むマルヒロ。浪速の名物経営者、藤崎竹廣社長が一代で築き上げた会社だ。
記事 その他 米インテル、同社が研究開発する次世代技術を発表 米インテル、同社が研究開発する次世代技術を発表 2009/06/19 米インテルは、同社の研究開発の成果を紹介するイベント「リサーチ@インテル・デイ(Research@Intel Day 2009)」を開催し、エコ技術、3Dインターネット、企業向けIT、無線モバイル技術など、約40件の研究テーマやプロジェクトを公開した。
記事 その他 NECソフト、初の生え抜き社長として古道義成氏が就任 NECソフト、初の生え抜き社長として古道義成氏が就任 2009/06/19 NECソフトは19日、定時株主総会で古道義成氏が就任したと発表した。前社長の国嶋矩彦氏は顧問に就任した。
記事 財務会計・管理会計 景気回復が2010年末にズレ込む3つの調整圧力、日本総研が発表 景気回復が2010年末にズレ込む3つの調整圧力、日本総研が発表 2009/06/19 日本総研は18日、日本経済の見通しを発表した。発表内容によれば、日本の輸出は回復感に乏しく、国内経済についても3つの調整圧力がマイナスの影響を及ぼしていると指摘。さらに、景気下振れ要因もあり、景気が2番底に向かう可能性を指摘している。