記事 その他 ヤマハとトレンドマイクロ、中小企業のITセキュリティ強化で協業 ヤマハとトレンドマイクロ、中小企業のITセキュリティ強化で協業 2008/12/16 ヤマハとトレンドマイクロは16日、中小企業のITセキュリティ強化で協業すると発表した。
記事 その他 NEC、顔認識から広告配信まで1台で行うデジタルサイネージボード「eye flavor」を発売 NEC、顔認識から広告配信まで1台で行うデジタルサイネージボード「eye flavor」を発売 2008/12/16 NECは16日、顧客属性の判定から、それにあわせた広告配信、さらに広告効果測定まで行えるデジタルサイネージボード「eye flavor」の販売を開始した。
記事 その他 RSAセキュリティ、ワンタイム・パスワード認証用アプライアンス2モデルを発売 RSAセキュリティ、ワンタイム・パスワード認証用アプライアンス2モデルを発売 2008/12/16 RSAセキュリティは、ワンタイム・パスワード(OTP)認証専用のアプライアンスサーバ「RSA SecurID Appliance」に、2モデルを新たに追加した。
記事 データ連携・ETL・EDI SAPジャパン、ウィプロ・リミテッドと協業しSOA導入支援キャンペーン展開 SAPジャパン、ウィプロ・リミテッドと協業しSOA導入支援キャンペーン展開 2008/12/16 SAPジャパンとウィプロ・リミテッドは、SOAソリューション導入サービス支援で協業強化することを発表した。
記事 PLM・PDM・MES・SCADA・QMS コア、PLM/PDMソフトでキヤノンITソリューションズと販売パートナー契約締結 コア、PLM/PDMソフトでキヤノンITソリューションズと販売パートナー契約締結 2008/12/16 コアは、キヤノンITソリューションズと販売パートナー契約を締結した。
記事 その他 リコー、使用済みトナーカートリッジ回収で環境配慮のA4モノクロレーザープリンタ「IPSiO SP 4210」発表 リコー、使用済みトナーカートリッジ回収で環境配慮のA4モノクロレーザープリンタ「IPSiO SP 4210」発表 2008/12/16 リコーは、A4モノクロレーザープリンタ「IPSiO SP 4210」を発表した。
記事 その他 【市場調査】 国内PCサーバ市場、停滞期解消は2009年度以降へ NECのシェアトップ変わらず 【市場調査】 国内PCサーバ市場、停滞期解消は2009年度以降へ NECのシェアトップ変わらず 2008/12/16 ノークリサーチは、2008年度上期の国内PCサーバの出荷状況を調査した。2008年度の予測も併せて調査、報告している。
記事 その他 フィードパス、薬局向けSaaS型データベース「PharmacyDB powered by サイボウズ デヂエ」提供開始 フィードパス、薬局向けSaaS型データベース「PharmacyDB powered by サイボウズ デヂエ」提供開始 2008/12/16 フィードパスは、SaaS型データベースを薬局向けマネジメントサービスとして構築・提供開始した。
記事 その他 総務省、ICチップ搭載の新型住基カードを発行 総務省、ICチップ搭載の新型住基カードを発行 2008/12/16 総務省は15日、新しいICチップ搭載の住民基本台帳カード(略称:住基カード)を発行すると発表した。
記事 その他 住友電工情報システム、GUIや可用性を強化したWebワークフローシステム「楽々WorkflowII Ver.4.2」を発売 住友電工情報システム、GUIや可用性を強化したWebワークフローシステム「楽々WorkflowII Ver.4.2」を発売 2008/12/16 住友電工情報システムは16日、Webワークフローシステムの新版「楽々WorkflowII Ver.4.2」の販売を開始すると発表した。
記事 その他 コニカミノルタ、国内最小最軽量のA4カラーレーザープリンタなど5機種発売 コニカミノルタ、国内最小最軽量のA4カラーレーザープリンタなど5機種発売 2008/12/16 コニカミノルタは、A4カラーレーザープリンタ「magicolor 1600シリーズ」など新製品5機種を発売した。
記事 市場調査・リサーチ 野村総研、2013年度までの国内IT主要市場の分析と規模予測を発表 野村総研、2013年度までの国内IT主要市場の分析と規模予測を発表 2008/12/16 ノークリサーチは、2008年度上期の国内PCサーバの出荷状況を調査した。2008年度の予測も併せて調査、報告している。
記事 情報共有 企業の知識管理を革新するエンタープライズ2.0(最終回)プロジェクトを成功させるために 企業の知識管理を革新するエンタープライズ2.0(最終回)プロジェクトを成功させるために 2008/12/15 今までに本連載では、ブログ、SNS、Wiki、SBM(ソーシャルブックマーク)、RSS、エンタープライズ・サーチというエンタープライズ2.0の基本構成要素を解説してきた。これらのテクノロジーは比較的シンプルであり、導入にもそれほどの負荷やコストを要するものではない。しかし、単にこれらのテクノロジーを導入したからと言って、エンタープライズ2.0によるメリットが実現できるわけではない。重要な点は、これらのテクノロジーを用いて企業内のコラボレーションを促進し、ビジネス上の価値をもたらす知識を発見、蓄積、そして、活用していくことだ。
記事 その他 野村総研が複数の子会社を再編、NRIラーニング売却、Web系子会社合併など 野村総研が複数の子会社を再編、NRIラーニング売却、Web系子会社合併など 2008/12/15 野村総研は15日、子会社の売却や統合など、グループの再編を発表した。
記事 その他 マイクロソフト、Windows Server 2003 R2の正規OEMライセンス提供を終了、ダウングレードで対応 マイクロソフト、Windows Server 2003 R2の正規OEMライセンス提供を終了、ダウングレードで対応 2008/12/15 マイクロソフトは、Windows Server 2003 R2のパッケージ製品および正規OEMライセンスの提供を2009年3月31日に終了する。
記事 その他 ライオン事務器、ノートPCの盗難防止に 充電しながら20台収納可能なセキュリティ保管庫発表 ライオン事務器、ノートPCの盗難防止に 充電しながら20台収納可能なセキュリティ保管庫発表 2008/12/15 ライオン事務器は、ノートPC用セキュリティ保管庫「SAFETY CHARGER NPC-20S」を発表した。
記事 その他 エプソン販売、サービス向上と顧客満足度のため大規模コールセンターの通話録音システムを刷新 エプソン販売、サービス向上と顧客満足度のため大規模コールセンターの通話録音システムを刷新 2008/12/15 アイティフォーは、エプソン販売の大規模コールセンターにおける通話録音システムを刷新したと発表した。
記事 その他 ブレイニーワークス、地域金融機関向けのCRMパッケージなど3製品発売 ブレイニーワークス、地域金融機関向けのCRMパッケージなど3製品発売 2008/12/15 ブレイニーワークスは、地域金融機関向けに、自社開発のコンタクトセンターおよびリテール業務向けパッケージの廉価版を発売した。
記事 その他 JAL、ユーザーの興味にあわせてWebサイト表示を切り替えるレコメンデーションシステム導入 JAL、ユーザーの興味にあわせてWebサイト表示を切り替えるレコメンデーションシステム導入 2008/12/15 ブレインパッドは、JALのWebサイトにレコメンデーションシステム「Rtoaster」を提供したと発表した。
記事 その他 日本ユニシスとマイクロソフト、Microsoft Dynamics CRMをSaaS型SFAとして共同提供 日本ユニシスとマイクロソフト、Microsoft Dynamics CRMをSaaS型SFAとして共同提供 2008/12/15 日本ユニシスとマイクロソフトは15日、SaaS型によるSFA(営業支援)ソリューション分野で協業すると発表した。
記事 その他 NEC、簡易接続機能を強化した企業向けアクセスルータ2モデルを追加 NEC、簡易接続機能を強化した企業向けアクセスルータ2モデルを追加 2008/12/15 NECとNECインフロンティアは、企業向けアクセスルータ「UNIVERGE IXシリーズ・ゼロコンフィグモデル」のラインアップを強化した。
記事 その他 セイコーエプソン、会計事務所向け財務会計ソフトで税務申告時のチェック機能自動化 セイコーエプソン、会計事務所向け財務会計ソフトで税務申告時のチェック機能自動化 2008/12/15 セイコーエプソンは、会計事務所向け財務会計ソフト「財務応援Super」の最新版を発表した。
記事 その他 朝日新聞、テレビ朝日、KDDIがクロスメディアの新ビジネス開発で連携 朝日新聞、テレビ朝日、KDDIがクロスメディアの新ビジネス開発で連携 2008/12/15 朝日新聞、テレビ朝日、KDDIの3社は、放送、通信、新聞をまたいだクロスメディアの新ビジネス開発で連携することで合意したと発表した。
記事 その他 ソフトバンク、社外でも携帯電話で内線扱いの定額サービス「ホワイトオフィス」を提供 ソフトバンク、社外でも携帯電話で内線扱いの定額サービス「ホワイトオフィス」を提供 2008/12/15 ソフトバンクモバイルとソフトバンクテレコムは15日、法人向けFMC(固定携帯統合)サービス「ホワイトオフィス」の提供を、2009年3月末をめどに開始すると発表した。
記事 新製品開発 【ITが実現するノウハウマネジメント:第1回】衆知結集システムで研究開発の知的生産性を向上させる 【ITが実現するノウハウマネジメント:第1回】衆知結集システムで研究開発の知的生産性を向上させる 2008/12/12 ノウハウは、人・モノ・金・情報に次ぐ、経営の第5のリソースである。ノウハウをマネジメントすることで、経営革新の新しい扉を開くことができる。先行企業では、ITを用いてノウハウマネジメントを支援し、革新を進めている。本連載では、ノウハウマネジメントとこれを支援するシステムの事例、背景にあるノウハウマネジメントの考え方を紹介していく。
記事 その他 野村総合研究所、2年目以降の内部統制報告に焦点を当てたリスクマネージメントソリューション 野村総合研究所、2年目以降の内部統制報告に焦点を当てたリスクマネージメントソリューション 2008/12/12 野村総合研究所(NRI)は、内部統制報告制度2年目以降に焦点をあて、リスクマネジメントを総合的にサポートするソリューション「コーポレート・アイ」を提供すると発表した。
記事 その他 JALが3年半ぶりにホームページを大幅刷新、法人向け機能などを強化 JALが3年半ぶりにホームページを大幅刷新、法人向け機能などを強化 2008/12/12 JALは2008年12月15日にホームページを大幅刷新すると発表した。
記事 その他 グーグル、ブラウザGoogle Chromeの正式版を発表 グーグル、ブラウザGoogle Chromeの正式版を発表 2008/12/12 米グーグルは11日、グーグルが開発しているブラウザ「Google Chrome」がベータ版から正式版に移行したと発表した。
記事 その他 日本HP、ネットワーク管理ソフト「HP Network Node Manager i-series v8.10 software」を発表 日本HP、ネットワーク管理ソフト「HP Network Node Manager i-series v8.10 software」を発表 2008/12/12 日本HPは、ネットワーク管理ソフトウェアの最新版「HP Network Node Manager i-series v8.10 software」を発表した。