記事 災害対策(DR)・事業継続(BCP) 多摩信用金庫、リスクや収益管理を強化 多摩信用金庫、リスクや収益管理を強化 2010/06/28 日本ユニシスと子会社のエイファスは28日、多摩信用金庫のリスク管理システムを構築したと発表した。
記事 グローバル・地政学・国際情勢 日立が上海に日立コンサルティングチャイナを設立、BRPやPLMサービスなどを提供 日立が上海に日立コンサルティングチャイナを設立、BRPやPLMサービスなどを提供 2010/06/28 日立製作所は28日、中国上海にHitachi Consulting(China)を設立し、7月1日から営業を開始すると発表した。
ホワイトペーパー OS・サーバOS HP Compaq 6005 Pro US/CT Desktop PC データシート HP Compaq 6005 Pro US/CT Desktop PC データシート 2010/06/28 ビジネスデスクトップとして業界最小クラスの省スペース性を実現したHP Compaq 6005 Pro US/CT Desktop PC。そのスペックを余すところなく網羅したデータシートをご覧いただこう。コンパクトなサイズながらビジネスに必要な機能、装備を満載。ネットトップなど小型化のためにスペックに妥協した製品とは一線を画していることを、ご自身の目で確かめていただけるはずだ。
ホワイトペーパー OS・サーバOS HP Compaq 6005 Pro US/CT Desktop PC 報道用資料<特別公開> HP Compaq 6005 Pro US/CT Desktop PC 報道用資料<特別公開> 2010/06/28 HP Compaq 6005 Pro US/CT Desktop PCのプロダクトとしての強み,特長をピンポイントで紹介している報道向け資料を特別に公開。Windows7に最適な最新AMDテクノロジ採用による妥協のないパフォーマンスや,省電力性能など,興味深い内容がたっぷり。ここでしか見ることのできない,まさにスペシャルな資料集となっている。
記事 Wi-Fi・Bluetooth ルイ・ヴィトンの利益率を超えるアップル:財務諸表からスマートフォン戦略を読み解く(2) ルイ・ヴィトンの利益率を超えるアップル:財務諸表からスマートフォン戦略を読み解く(2) 2010/06/28 近頃、「スマートフォン」という単語を耳にする回数が増えたのではないでしょうか。実際、アップルの「iPhone」のリリースに始まり、ソニー・エリクソンによるAndroid OS搭載の「Xperia」の発売などにより、日本でもそのすそ野が広がってきています。スマートフォン市場において興味深いのは、提供ベンダーによって、そのビジネスモデルが大きく異なる点です。本連載では、スマートフォンに携わるマイクロソフト、アップル、グーグル、リサーチ・イン・モーション(RIM)、ノキアの5社の財務諸表から、その戦略、今後の展開について考えてみましょう。第2回は、アップルを取り上げます。
記事 その他ハードウェア 狭い日本のオフィスにビジネスPCはコンパクトなほうがいい! サイズ、性能、価格の3拍子揃ったビジネスPCがHPから登場!! 狭い日本のオフィスにビジネスPCはコンパクトなほうがいい! サイズ、性能、価格の3拍子揃ったビジネスPCがHPから登場!! 2010/06/28 初期導入コストも運用管理コストも、もちろんパフォーマンスも大事なのはよくわかる。でも、本音をいえばサイズが一番。もっと小さなマシンが欲しい──決して広くないオフィスで仕事をしているユーザーなら、ビジネスPCにそんな望みを持つ人も少なくないのではないか。そんなユーザーの魂の叫び(?)に応えるマシンがHPから登場した。驚異的な省スペース性と高いパフォーマンスを両立させたビジネスデスクトップ、「HP Compaq 6005 Pro US」だ。
記事 PC・ノートPC 【特集】オフィス環境改善に配慮したビジネスPC最前線 【特集】オフィス環境改善に配慮したビジネスPC最前線 2010/06/28 ビジネスシーンにおけるクライアントPCの導入にあたっては、コスト以外にも検討すべき点が多くある。特にスペックだけではわからないちょっとした違いは、とくに中小企業のオフィス環境においては大いに影響を及ぼすこともあるのだ。ここではビジネスPCの省スペース性や環境に対する配慮をテーマに検証してみよう。
記事 営業戦略 高島屋、百貨店で最大規模のSuica導入を発表 高島屋、百貨店で最大規模のSuica導入を発表 2010/06/25 JR東日本と高島屋は、首都圏の高島屋11店舗の食料品売場を中心にSuicaを導入することを発表した。
記事 業務効率化 中央三井信託、日立の「FREIA21+」で新営業店システムを稼働 中央三井信託、日立の「FREIA21+」で新営業店システムを稼働 2010/06/25 日立製作所は、同社の統合チャネルソリューション「FREIA21+」で構築した中央三井信託銀行の新営業システムを先月31日に稼動させたと発表した。
記事 M&A・出資・協業・事業承継 NECと三洋電機、CSIが地域医療連携ソリューションで協業 NECと三洋電機、CSIが地域医療連携ソリューションで協業 2010/06/25 NECと三洋電機、シーエスアイ(CSI)の3社は25日、地域医療連携ソリューションで協業すると発表した。
記事 ゼロトラスト・クラウドセキュリティ・SASE マカフィーのWebセキュリティアプライアンス「McAfee Web Gateway version 7」、マルウェアとボットネットに対する保護を強化 マカフィーのWebセキュリティアプライアンス「McAfee Web Gateway version 7」、マルウェアとボットネットに対する保護を強化 2010/06/24 マカフィーは、Webセキュリティアプライアンス「McAfee Web Gateway version 7」を6月25日から提供開始すると発表した。
記事 財務会計・管理会計 みずほ情報総研が「資金決済法」に対応する対応支援サービス、オークションやオンラインコミュニティなどを支援 みずほ情報総研が「資金決済法」に対応する対応支援サービス、オークションやオンラインコミュニティなどを支援 2010/06/24 みずほ情報総研は24日、4月より施行された「資金決済に関する法律(資金決済法)」に対応する支援コンサルティングサービスを実施すると発表した。
記事 インボイス・電子帳票 日立、SaaS型帳票サービス「帳票スクエア」を発表 日立、SaaS型帳票サービス「帳票スクエア」を発表 2010/06/24 日立は、日立クラウドソリューション「Harmonious Cloud」におけるSaaS型サービスの1つとして「帳票スクエア」を発表した。
記事 インボイス・電子帳票 ウイングアーク、.NETアプリケーションからの帳票出力を実現する「Text Connect for .NET Framework」など発売 ウイングアーク、.NETアプリケーションからの帳票出力を実現する「Text Connect for .NET Framework」など発売 2010/06/24 ウイングアーク テクノロジーズは、新製品「Text Connect for .NET Framework」および「Text Connect for .NET FrameworkUtility」を出荷開始した。
記事 物流管理・在庫管理・SCM サプライチェーンの優れた企業1位にアップル、「サプライチェーンをバリューチェーンに変革」 サプライチェーンの優れた企業1位にアップル、「サプライチェーンをバリューチェーンに変革」 2010/06/24 AMR Researchは、サプライチェーンの取り組みが優れている企業トップ25のリサーチ結果を発表した。調査結果によれば、1位はアップルで、3年連続の首位となった。2位はP&G、3位はシスコシステムズだった。
記事 ネットワークセキュリティ・VPN 日立情報システムズ、最大1000拠点の接続ができるクローズドIP網構築サービスを追加 日立情報システムズ、最大1000拠点の接続ができるクローズドIP網構築サービスを追加 2010/06/24 日立情報システムズは24日、企業向けブロードバンドネットワークサービス「NETFORWARD/BB」に、最大で1000拠点まで接続できる多拠点接続用メニュー「クローズドタイプ・ハイパー」を追加したと発表した。
記事 デザイン経営・ブランド・PR 西武池袋本店、NECのデジタルサイネージシステムを導入 西武池袋本店、NECのデジタルサイネージシステムを導入 2010/06/24 セブンインターネットラボとNECは、そごう・西武に、デジタルサイネージソリューション「PanelDirector」を納入した。
記事 ITコスト削減 「IT投資の凍結≠コスト削減」を証明する無料の診断サービス 「IT投資の凍結≠コスト削減」を証明する無料の診断サービス 2010/06/24 リーマンショックからの立ち直りが見えてきたと思ったら、今度はギリシアを震源とするユーロ不安が発生するなど、いまだ予断を許さない経済状況が続いている。そうした中、多くの企業がITへの新規投資に二の足を踏んでいるが、はたしてそれは正しい選択なのだろうか。日本アイ・ビー・エムが提供する「カンタン!IT投資見える化診断」は、こうした現状に一石を投じる無料サービスである。今年2月にサービス開始後、申し込み・問い合わせがあとを絶たないという。その背景とサービス内容について、日本アイ・ビー・エムの マーケティング&コミュニケーションズ部門でこの診断を担当している高橋敬幸氏に話を聞いた。
記事 新製品開発 【戦略的マーケティング/第10回】製品開発における市場志向 ~将来を見据えた上で顧客を捉える~ 【戦略的マーケティング/第10回】製品開発における市場志向 ~将来を見据えた上で顧客を捉える~ 2010/06/24 企業はどのような志向をもってマーケティングを進めるとよいのだろうか。競争相手にフォーカスする企業もあれば、顧客にフォーカスする企業もある。競争相手に目を向けるか顧客に目を向けるかでは、製品開発においても、コミュニケーション活動においても、さらには営業活動においても大きな違いが出るはずだ。どちらの志向にもそれぞれ長所と短所があるために、一概にどちらが優れているとは断定できない。マーケティングではこうした志向を一般に「市場志向」と呼び、これまでにさまざまな研究が繰り返されてきた。今回はこの市場志向と製品開発との関係について考察してみよう。
記事 ID・アクセス管理・認証 ソリトンシステムズ、仮想デスクトップ環境の認証ソフトウェア「SmartOn ID for リモートアクセス」発表 ソリトンシステムズ、仮想デスクトップ環境の認証ソフトウェア「SmartOn ID for リモートアクセス」発表 2010/06/23 ソリトンシステムズは、仮想デスクトップ環境のリモートアクセス認証ソフトウェア「SmartOn ID for リモートアクセス」を発表した。
記事 その他ハードウェア 米Apple、iPad販売台数は80日間で300万台に 米Apple、iPad販売台数は80日間で300万台に 2010/06/23 米Appleは、米国における発売後80日間でのiPad販売台数が300万台を超えることを発表した。
記事 PC・ノートPC 日本HP、ビジネスノートPCを2機種発表──TPM1.2標準搭載のフルカスタマイズ仕様15.6インチモデル、省スペース14インチモデル 日本HP、ビジネスノートPCを2機種発表──TPM1.2標準搭載のフルカスタマイズ仕様15.6インチモデル、省スペース14インチモデル 2010/06/23 日本ヒューレット・パッカードは23日、法人向けノートPCの15.6インチワイド液晶パネル搭載モデル「HP ProBook 6550b/CT Notebook PC」と14インチワイド液晶パネル搭載モデル「HP ProBook 4420s/CT Notebook PC」を発表した。
記事 物流管理・在庫管理・SCM ローソンがNEC製の「セルフレジ」を導入、今年度中に51店舗へ ローソンがNEC製の「セルフレジ」を導入、今年度中に51店舗へ 2010/06/23 ローソンは23日、利用客がセルフサービスでレジの決済を行う「セルフレジ」を導入すると発表した。28日からローソンゲートシティ大崎店で導入し、今年度中に全国51店舗への導入を予定している。
記事 メールセキュリティ 2009年度の国内メール誤送信防止市場は前年比20.7%増、シェアトップはNTTソフトウェアのCipherCraft 2009年度の国内メール誤送信防止市場は前年比20.7%増、シェアトップはNTTソフトウェアのCipherCraft 2010/06/23 アイ・ティ・アール(以下、ITR)は23日、2009年度の国内メール誤送信防止市場の出荷金額は前年比20.7%増と大きく成長したと発表した。
記事 クラウド NEC、ホテル向けのサービスをネットワーク経由で提供するホテル総合クラウドサービスを発売 NEC、ホテル向けのサービスをネットワーク経由で提供するホテル総合クラウドサービスを発売 2010/06/23 NECは23日、ホテルビジネスを支えるさまざまな業務システムや、デジタルサイネージ、音声サービス(PBX)などの付加価値サービスをネットワーク経由で提供するホテル総合クラウドサービスを商品化し、同日より販売する。サービス提供は2011年1月から。
記事 市場調査・リサーチ 世界のクラウド市場は前年比16.6%増の683億ドル、2014年には1,488億ドル規模へ--米ガートナー 世界のクラウド市場は前年比16.6%増の683億ドル、2014年には1,488億ドル規模へ--米ガートナー 2010/06/23 IT調査会社の米Gartner(ガートナー)は22日、全世界のクラウドサービスの売上は2009年の586億ドルから、2010年には683億ドルと16.6%増加する見通しであると発表した。
記事 中堅中小企業・ベンチャー 【ベンチマーキング基礎講座(5)】ベンチマーキングの方法論(1) ~PDCAを進化させた「SPDLIサイクル」~ 【ベンチマーキング基礎講座(5)】ベンチマーキングの方法論(1) ~PDCAを進化させた「SPDLIサイクル」~ 2010/06/23 ベンチマーキングは、非常に効果の高い経営変革手法である。そこで今回は、実際にベンチマーキングを実行する方法について、まずはその方法論の基本的な考え方と概略について説明する。ベンチマーキング実行プロセスで下地となるのは、PDCAサイクルを進化させた「SPDLIサイクル」──Strategy(戦略)→ Plan(計画)→ Do(情報収集)→ Learning(分析と学習)→ Innovation(革新)の循環──の考え方である。
記事 メールセキュリティ トランスウエア、新機能を追加したメール誤送信防止製品「Active! gate 2.0」発売 トランスウエア、新機能を追加したメール誤送信防止製品「Active! gate 2.0」発売 2010/06/22 トランスウエアは、メール誤送信防止製品の最新版「Active! gate 2.0」を発売した。
記事 環境対応・省エネ・GX 日立製作所と三菱重工業が海外向け鉄道システム事業で協業、マーケティングから建設・工事、メンテナンスまで 日立製作所と三菱重工業が海外向け鉄道システム事業で協業、マーケティングから建設・工事、メンテナンスまで 2010/06/22 日立製作所と三菱重工業は22日、海外向けの都市内鉄道システム事業に関して、協業を進めることで基本合意したと発表した。
記事 その他情報系 富士フイルム、3D画像から目標物の寸法・面積・立体形状を計測する業務用「FUJIFILM 3D計測システム」を開発 富士フイルム、3D画像から目標物の寸法・面積・立体形状を計測する業務用「FUJIFILM 3D計測システム」を開発 2010/06/22 富士フイルムは22日、同社製の3Dデジタルカメラで撮影した3D画像から、専用の画像処理ソフトウェアを使って目標物の寸法や面積、立体形状を計測する業務用「FUJIFILM 3D計測システム」を開発したと発表した。