記事 その他 基幹システムの帳票印刷に適した「RHPP」対応モノクロレーザープリンタ 基幹システムの帳票印刷に適した「RHPP」対応モノクロレーザープリンタ 2007/02/14 リコー、印刷プロトコル「RHPP」対応のモノクロレーザープリンタ2機種を発売。
記事 その他 フルーク、非暗号情報も検知できるネットワーク・アナライザーを発売 フルーク、非暗号情報も検知できるネットワーク・アナライザーを発売 2007/02/14 フルーク(東京都港区)は2月14日、米フルーク・ネットワークスの統合ネットワーク・アナライザー「OptiView III」を発売すると発表した。
記事 その他 日立システム、内部統制ソリューションに文書化支援ツールを追加 日立システム、内部統制ソリューションに文書化支援ツールを追加 2007/02/14 日立システムアンドサービス(東京都港区)は2月14日、ケイ・ジー・ティー(東京都新宿区)と販売代理店契約を締結した。
記事 見える化・意思決定 遠藤功 氏インタビュー:【特集「見える化の真意とは」】Part1 重要なのは、組織の問題解決能力を高めること 遠藤功 氏インタビュー:【特集「見える化の真意とは」】Part1 重要なのは、組織の問題解決能力を高めること 2007/02/13 「見える化」という言葉が注目されるようになってから久しい。しかしながら「見える化」とは何か、具体的に何を「見える」ようにすればよいのか、といったどの企業に普遍的に当てはまる共通のビジョンは、まだまだクリアには見えてこない。実際、企業はどのように「見える化」に取り組めばよいのか。本特集は、Part1「見える化に重要なこと」、Part2「営業の見える化」、Part3「意識共有」の3回連載で「見える化の真意」について考察していく。
記事 その他 シスコ、ソーシャルワーキングベンダーのFive Acrossを買収 シスコ、ソーシャルワーキングベンダーのFive Acrossを買収 2007/02/13 米シスコ(米国カリフォルニア州)は、ソーシャルネットワーキングベンダーのFive Across, Inc.(同州)を買収したと発表した。
記事 その他 モスバーガー沖縄全店に、Edy導入 モスバーガー沖縄全店に、Edy導入 2007/02/13 インデックスとインデックス沖縄(沖縄・浦添市)は13日、共同で「モスバーガー」の沖縄本島全店を対象に「モスのケータイポイントクラブ」を2月13日から開始すると発表した。
記事 その他 富士ビジネス、IP電話導入でフリーアドレス環境構築 富士ビジネス、IP電話導入でフリーアドレス環境構築 2007/02/13 富士ビジネスは、日本コムシスのIP電話ソリューション「comsip」を導入し、FOMAを活用した無線LANによるフリーアドレス環境を構築した。
記事 その他 NECネクサ、手軽にERPが導入できる「らくらくアウトソーシングパック」 NECネクサ、手軽にERPが導入できる「らくらくアウトソーシングパック」 2007/02/13 NECネクサソリューションズは13日、SAPの「らくらくアウトソーシングパック」for SAP Business Oneの販売を開始すると発表した。
記事 その他 DHL、日本市場に対し110億円以上の大規模投資を発表 DHL、日本市場に対し110億円以上の大規模投資を発表 2007/02/13 世界最大の総合ロジスティクスプロバイダー ディー・エイチ・エル(DHL)は13日、今後数年間で日本市場に対し、9,000万米ドル(日本円で約110億円)以上の投資を行う計画を発表した。
記事 その他 ソフトバンクテレコム、日本初セキュアな電子ペーパー端末を開発 ソフトバンクテレコム、日本初セキュアな電子ペーパー端末を開発 2007/02/13 ソフトバンクテレコムは13日、日本で初となる認証型の公衆無線LANに接続できる電子ペーパー(ディスプレイ)端末を開発したと発表した。
記事 その他 耐衝撃・防水業務用携帯情報端末、RFID連携可能なモデルも 耐衝撃・防水業務用携帯情報端末、RFID連携可能なモデルも 2007/02/13 キヤノンマーケティングジャパン、高さ1.5メートルからの落下に耐えJIS保護等級4に準拠した業務用携帯情報端末を発売。
記事 その他 日立、ビジネス向けVista搭載1.12kgのノートPCなどを発売 日立、ビジネス向けVista搭載1.12kgのノートPCなどを発売 2007/02/13 日立製作所は、ビジネス向けPC「FLORAシリーズ」にMicrosoft Windows Vista Businessを搭載したデスクトップPCを3モデル、ノートPCを1モデルを新たにラインアップに加えた。
記事 その他 統制文書の管理と評価業務支援に対応の内部統制対応支援ソフト 統制文書の管理と評価業務支援に対応の内部統制対応支援ソフト 2007/02/13 インフォコム、内部統制対応支援ソフト「MyQuick-ICM」を提供。
記事 その他 イーバンク銀行、携帯アプリで市況概況と投資信託情報を配信 イーバンク銀行、携帯アプリで市況概況と投資信託情報を配信 2007/02/13 イーバンク銀行、携帯電話向けに「eBANK投信情報アプリ」を配信。まずはソフトバンクの「S!アプリ」から。
記事 その他 コクヨとメルコグループ、オフィス向けソリューションで提携 コクヨとメルコグループ、オフィス向けソリューションで提携 2007/02/13 コクヨおよび連結子会社コクヨS&Tとメルコグループ(メルコ、バッファロー)は13日、オフィス向けソリューションにおいて業務提携を行うと発表した。
記事 その他 日本オラクルがモバイル用メール検索サービス提供で協業 日本オラクルがモバイル用メール検索サービス提供で協業 2007/02/13 ビィー・フリーソフト、日本オラクルとモバイル用メール検索サービス「アラジン」提供で協業。
記事 その他 コレガ、PS/2とUSBに対応したPC自動切替器を発売 コレガ、PS/2とUSBに対応したPC自動切替器を発売 2007/02/13 コレガは、PS/2・USBに対応したパソコン自動切替器2機種「CG-PC2KVMCA」(PC2台用)、「CG-PC4KVMCA」(PC4台用)を2月16日より発売する。
記事 国際法・国際標準化 内田洋行グループ、ソフトウェア資産管理分野で取り組みを強化 内田洋行グループ、ソフトウェア資産管理分野で取り組みを強化 2007/02/13 ウチダスペクトラムは2月13日、ソフトウェア資産管理に関する取り組みを強化すると発表した。
記事 IT戦略・IT投資・DX 事業拡大のためのセキュリティ投資[第3回/全4回] 事業拡大のためのセキュリティ投資[第3回/全4回] 2007/02/09 「個人情報保護法」が完全施行された今、個人情報はリスクであると考えられがちだ。しかし勢いだけで捨ててしまったとしたら、今後、同じ情報を得るには、約10倍のコストを覚悟しなければならない。個人情報を正しく管理し利用することが大きなビジネスチャンスであると、ITコーディネータ協会の小澤富士男氏は強く訴える。(当記事は、弊社発行「情報化の処方箋」第6巻に掲載したものです。)
記事 ERP・基幹システム 【ITキーパーソンインタビュー(3)】他社から学び、自分たちを変えていける企業が成功する--SAP 神戸氏 【ITキーパーソンインタビュー(3)】他社から学び、自分たちを変えていける企業が成功する--SAP 神戸氏 2007/02/09 さまざまな企業のキーパーソン・専門家などに2007年のITの動向を俯瞰していただき、そのトレンドについてインタビューする本企画。第3回はERP製品を手がけるSAPジャパンの神戸利文氏に中堅・中小企業の経営者が必要としているニーズ、それをITで解決していくソリューションについてお伺いした。
記事 M&A・出資・協業・事業承継 M&Aの成否は買収後によって決まる、ソフトバンクのボーダフォン買収後の戦略を追う M&Aの成否は買収後によって決まる、ソフトバンクのボーダフォン買収後の戦略を追う 2007/02/09 企業価値を向上させるためにM&A戦略を取る企業が増えている。しかし、M&Aは資金調達、買収契約をして終わりではない。買収後、合併企業や被買収企業の企業価値を高めなければ市場から見放される。昨年、ボーダフォン日本法人を買収したソフトバンク。買収金額の大きさから多くの注目を集めたが、ソフトバンクはその価値を向上できるだろうか。その後の展開を追った。
記事 その他 NECがCPUブレードのラインナップを強化、中小規模にも対応 NECがCPUブレードのラインナップを強化、中小規模にも対応 2007/02/09 NEC、大規模なストレージ統合に最適なSANブート専用ブレード2機種を発売。
記事 その他 暗部補正機能を搭載したパナソニックの固定設置型監視カメラ 暗部補正機能を搭載したパナソニックの固定設置型監視カメラ 2007/02/09 松下、鮮明な画像を実現した固定設置型監視カメラ「WV-CP10シリーズ」を発売。
記事 その他 マクニカ、カナダハミングバード社「エクシード 2007J」発売 マクニカ、カナダハミングバード社「エクシード 2007J」発売 2007/02/09 マクニカネットワークスは9日、カナダハミングバード社コネクティビティ製品PC Xサーバソフトの日本語最新版「エクシード 2007J」を2月中旬より販売開始すると発表した。
記事 その他 藤沢市、軽自動車税の納付にクレジットカード決済導入 藤沢市、軽自動車税の納付にクレジットカード決済導入 2007/02/09 非対面クレジットカード決済事業を展開するGMOペイメントゲートウェイは、藤沢市が本年5月に開始する軽自動車税のクレジットカード納付に係るデータ処理サービスに同社の「公金クレジットカード決済サービス」が採用されたと発表した。
記事 その他 インフォコム、米Argus Systemのセキュリティソリューション発売 インフォコム、米Argus Systemのセキュリティソリューション発売 2007/02/09 インフォコムは、米Argus System GroupのサーバセキュリティソリューションであるトラステッドOS「PitBull.」シリーズにおいて、「PitBull. Foundation Suite」の販売を本年4月から、また簡易版製品「PitBull. LX」の販売を6月から開始すると発表した。
記事 その他 エアー、新しいタイプのスパム対策製品を発売 エアー、新しいタイプのスパム対策製品を発売 2007/02/09 エアー(大阪府吹田市)は2月9日、自社開発のスパム対策製品「AIR WISE Key」を発表した。