- 2007/02/13 掲載
日立、ビジネス向けVista搭載1.12kgのノートPCなどを発売
中でも、軽量モバイルノート「FLORA 210W RF2」は、CPUにインテル Core Soloプロセッサー超低電圧版U1400(1.20GHz)を採用。最大約6.9時間のバッテリー使用が可能で、約150gに軽量化したACアダプタとあわせ、モバイル利用時の機動性を高めている。また、天板に薄型マグネシウム合金を採用した日立独自のシェル構造筐体を備え、本体重量約1.12kgで200kgの荷重に耐える堅牢性を実現している。価格は25万7,250円(税込)から。
インテル vProテクノロジー搭載可能なスリムタワーPC「FLORA 350W HX2」は、vProテクノロジーに対応したシステム運用管理ソフトウェアと連携することで、ウイルスに感染したPCを管理者がネットワークから遠隔操作で遮断し修復するといった管理ができる。価格は16万650円(税込)から。
スリムデスクトップPC「FLORA 330W DX2」は、幅7.3cmの薄型筐体を採用し、CPUにHTテクノロジーインテル Pentium 4プロセッサー661(3.60GHz)などを選択可能。薄型筐体ながらPCIスロットとギガビットLANを標準装備し、省スペース性と拡張性に配慮した。価格は15万5,400円(税込)から。
液晶オールインワンPC「FLORA 310W AX2」は、17型または15型液晶ディスプレイとPC本体を一体化したもの。液晶画面はスイーベル(首ふり)機能により左右各85度まで回転可能。価格は21万8,400円(税込)から。
なお、どのモデルもthe 2007 Microsoft Office Systemをオプションで選択できる。
PR
PR
PR