株式会社プレイド 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2020/08/05 掲載

顧客体験を上げて競合に差をつける!人とツールの“断絶”を防ぐデータ活用法

記事をお気に入りリストに登録することができます。
オウンドメディアやECを運営する企業が増え、自社サイトでどんなユーザーがどのような行動をしているのかを正確に把握することは、事業を成長させる上で欠かせなくなった。しかし、データ活用の重要性が叫ばれるだけで、集めたデータを顧客体験(カスタマーエクスペリエンス:CX)向上に活用できている企業は少ない。ウィズコロナ時代の荒波の中で、企業の競合優位性を発揮するためのデータ活用方法を探った。

photo
今こそデータを味方に、競合に差をつけたい
(Photo/Getty Images)

データ活用が進まないのは「ツールとユーザーの断絶」に一因

 新型コロナウイルスによって多くの企業が混乱に陥り、岐路に立たされている。この混沌とした経済状況で企業が競合優位性を確保するために、データを活用してDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進していくことは喫緊の課題だ。

 しかし、現時点でデータ活用が進んでいる企業は、全体の10%以下といわれる。2018年に公開された経済産業省のDXレポートでは、ITシステムの老朽化、維持管理コストの増大、IT人材の不足などにより、年間経済損失が最大12兆円まで膨れ上がるという「2025年の壁」のシナリオが示された。

 なぜ企業におけるデータ活用は思うように進まないのだろうか。事業運営ではまず仮説を設定し、仮説の確からしさをデータを使って可視化する。次に可視化したデータから打ち手の示唆出しをする。その後打ち手を実施し、仮説が正しかったか検証するというサイクルを回す。そのサイクルが速いほど事業の成長スピードは早くなり、競合優位性が確立されていく。

 しかし、実際にサイクルを回してみると、データの収集・加工・活用という各プロセスで、利用ツールとユーザーの間に“断絶”が起き、コミュニケーションやデータ連携に工数がかかってしまい、施策や検証をスピーディーに行うことができない現実がある。この断絶を解消し、顧客体験を向上させるビッグデータの活用法をプレイドの笠原 元輝氏が解説する。

photo
(グラフィックレコーディング:田中 圭子)

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ


関連コンテンツ


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます