• トップページ
  • レノボ・グループ、日本法人社長とアジア太平洋担当責任者にそれぞれデル出身者を採用

  • 2006/08/18 掲載

レノボ・グループ、日本法人社長とアジア太平洋担当責任者にそれぞれデル出身者を採用

【M&A/提携】

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
レノボ・グループは、レノボ・ジャパンの代表取締役社長として、デル出身の天野総太郎氏、また、アジア太平洋地域担当責任者に、同じくデル出身のデヴィッド・D・ミラー氏の採用を決めた。

 レノボ・グループは、レノボ・ジャパンの代表取締役社長として、デル出身の天野総太郎氏、また、アジア太平洋地域担当責任者に、同じくデル出身のデヴィッド・D・ミラー氏の採用を決めた。

 天野氏は、Dell Inc.のコーポレート・ディレクターとして、デルにおけるホーム&ビジネスセールス事業本部統括事業本部長および宮崎カスタマーセンター・マネージング・ディレクターを務めていた。同社では他にもマーケティング、サービスなど幅広い部門で数々の役職を歴任している。天野氏の拠点は東京で、9月1日よりレノボ・ジャパンの代表取締役に就任する。

 また、今回アジア太平洋担当プレジデント兼レノボSVP(シニア バイス プレジデント)に就任することになるデヴィッド氏は、天野氏の直接の上司に当たる。デヴィッド氏はデル中国法人で社長を務め、数年間にわたって同社オーストラリアの統括責任者としての役割も果たしている。Dell社への入社(2000年)前にはWyle Electronics社でセールス担当バイス プレジデントなどを歴任している。

 レノボは現在国内シェア8位と、IBMからの事業獲得後販売が低迷している。天野氏を採用することで、同氏のマーケティングなどの経験を生かし、事業のテコ入れを図る。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます