- 2006/11/09 掲載
NTTと三菱電機のCamellia、OpenSSL toolkitに採用
NTTは、安心・安全な高度情報化社会を支えるために、主要な国際標準暗号・推奨暗号に選定された「Camellia」を国際的な基盤技術として広めていくという方針を出している。本年4月13日より「Camellia」をオープンソース化し自由に利用できる環境を提供。同時にオープンソースコミュニティに対しても「Camellia」のソースコードを提供、採用に向けた活動を行ってきた。
その結果、本年9月にリリースされたOpenSSL 0.9.8c版に「Camellia」が搭載された。
OpenSSL toolkitに「Camellia」が採用されたことは、米国政府標準暗号AESと同等の安全性と処理性能を有する世界唯一の暗号方式としての「Camellia」の位置づけがより確かなものになったものといえる。今後、「Camellia」が搭載されたOpenSSL toolkitは世界中のWWWサーバなどに組み込まれ、また世界有数のオープンな暗号ライブラリとしても利用されるようになることによって、「Camellia」の利用や製品開発が世界規模でより一層広がるものと期待している。
![]() |
参考図
|
関連コンテンツ
PR
PR
PR