- 2008/01/22 掲載
富士フイルム、オンラインフォトサービスの独アイピーラボ買収
オンラインフォトサービスとは、デジカメで撮影した画像をインターネットを通じてアップロードし、写真プリントなどを注文するサービス。デジカメの普及と通信回線のブロードバンド化に伴い、その市場は2006年で、446百万ドル、290百万ユーロ、70億円となり、年平均20~30%で成長している。また、これまで同サービスでは、写真プリントが主流だったが、昨今はこれに加え、複数の画像で一冊のオリジナルアルバムを作成するフォトブックなど、付加価値商品をパソコンからオンラインで注文したいというニーズが高まっている。
今回の買収で、富士フイルムは97年から展開しいてるオンラインフォトサービス事業をさらに拡大する。アイピーラボの持つシステムと、富士フイルムの独自画像処理技術Image Intelligenceなどを組み合わせ、同社のデジタルミニラボ「フロンティア」、ゼログラフィー出力方式の富士ゼロックスのからプリンター、昇華型プリンターなど、さまざまな機器に出力する。富士フイルムでは、利便性が高く、バラエティーに富んだシステムを提供し、フォトブックなど付加価値商品、サービスを充実させていくとしている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR