- 2008/10/14 掲載
IIJとアルカテル、法人向けモバイルデータ通信サービスで協業
NLGは、ノートPC向け3G対応のデータ通信カードとゲートウェイサーバで構成されたセキュリティ製品。ノートPCにリモートで各種セキュリティ機能の設定、制御を行うことが可能。ウイルス感染や情報漏えいを未然に防ぐ。さらにデータ通信カード自体がバッテリー、メモリ、CPU、OS、ソフトウェアを内蔵し、ノートPCの電源がOFFになっている場合でも、完全に独立して動作することができる。これにより、システム管理者はリモートからノートPCに常時アクセスして監視でき、紛失や盗難の場合もGPSによる位置確認やデータの消去、起動時のロックなどを行うことができるという。なお、データ通信カード自体が認証鍵になっているので、データ通信カードが抜かれた状態では起動もできない。
両社はこのNLGとIIJのMVNO(仮想移動体通信事業者)サービスを併用して、端末認証や通信先IPアドレスの制御、VPNサービス、シンクライアントソリューションとして提供していく。
PR
PR
PR