- 2012/09/25 掲載
グーグル製のタブレット「Nexus7」、日本で発売 低価格タブレットで先行

同社サイト上で予約を受け付けており、同サイトによれば、3~5営業日以内に届けるという。さらに初めてNexus 7を有効にしたユーザーを対象に、Google Playでの2,000円分のクーポンが付与される。
OSは、Android 4.1(Jelly Bean)を搭載。端末は台湾のアスース(ASUS)製で、1280×800ピクセル表示の7インチIPS液晶ディスプレイ、クアッドコアのTegra 3、12コアGPU、1GバイトのRAM、120万画素の前面カメラ(背面はなし)、ジャイロスコープ、GPS、加速度センサー、マイクなどを備える。通信周りは、802.11b/g/n Wi-Fi、Bluetooth、NFCなど。 SDメモリカードスロットなどの外部メモリスロットは備えていない。重量は約340グラム。最長8時間使用可能なバッテリ(4325mAh)を備える。
Googleのオンラインマーケット「Google Play」への最適化を謳っており、端末価格を抑えつつ、サービス利用で回収を図る考え。
7インチ、2万円前後の低価格タブレットでは、米国ではアマゾンのKindle Fireという強敵がいるが、日本での投入が遅れている。直近でアップルが小型・低価格のタブレット端末を投入する噂もあり、7インチの低価格タブレット市場の競争激化が見込まれている。
文中で一部情報が誤って表記されていました。本文は修正済みです。ご迷惑をおかけした読者ならびに関係者にお詫び申し上げます。
誤:HD画質のビデオを9時間再生できるバッテリ
正:最長8時間使用可能なバッテリ(4325 mAh)
誤:802.11a/b/g/n
正:802.11b/g/n
2,000円分のクーポン付与を追記
関連コンテンツ
PR
PR
PR