• 2022/12/02 掲載

収益源創出へ資本活用=年1000億円規模―南りそなHD社長

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


りそなホールディングス(HD)の南昌宏社長はインタビューに応じ、デジタルトランスフォーメーション(DX)を手掛けるIT事業者といった金融以外の業種を含む企業への出資も視野に、資本を積極活用する方針を示した。2023年度以降、年1000億円規模を投入する方向で検討する。南氏は「銀行業以外に新たな収益源をつくりたい」と意欲を示した。

りそなHDは、財務の健全性を示す自己資本比率の向上に取り組んできた。南氏は「資本が拡充してきたので、活用を通じて新たなチャレンジに入りたい」と説明した。次期中期経営計画が始まる23年度から、国内外の幅広い業種と戦略的な提携を模索するという。

個人向けの資産形成を後押しする新商品の開発も進める意向だ。りそなグループは現在約37兆円の個人預金を抱えており、南氏は「人生100年時代を見据え、お客さまはリスク分散しながら資産を成長させる必要がある」と指摘。長期積み立て型で、経済成長段階などの異なる国や地域に分散して投資する「国際分散投資」を軸とした商品設計を進めており、スマートフォンのアプリを通じて顧客に販売する方針だ。

【時事通信社】 〔写真説明〕インタビューに答えるりそなホールディングス(HD)の南昌宏社長=11月22日、東京都江東区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます