• 2023/02/08 掲載

午後3時のドルは132円前半で底堅い、1カ月ぶり高値圏

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[東京 7日 ロイター] -   午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準から小幅安の132円前半。米国の利上げ期待を背景に、前日海外市場でつけた1カ月ぶり高値から小幅に下落した水準で底堅い動きが続いた。

ドルは日中を通じて下げ渋る展開。米国の雇用統計の上振れと金利上昇を受けてドル高地合いが続いており、きょうのパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言内容によっては、一段の上昇も見込めるとの声が上がっている。

楽天証券のFXディーリング部、荒地潤氏は「ドルショートに傾いていた分、前週末の米雇用統計を受けて、買い戻しが入っている。ニュートラルに戻している状況だ」と話している。

アジア市場の米10年債利回りは3.61%台で堅調。前日には1カ月ぶり高水準となる3.65%台まで上昇していた。

<豪ドル高、声明が追加利上げに言及>

日中はオーストラリアドルの上昇が目立った。中銀の利上げ幅は0.25%で市場予想通りだったが「声明がややタカ派的だった」(ゴールドマン・サックス)として、豪ドルは91円前半から後半へ上昇した。

中銀は声明の後半で「今後数カ月でさらなる利上げが必要になる」と明言。これまで

は「今後さらに金利を引き上げることを想定しているが、あらかじめ決まった道筋はない」としていた。

ドル/円   ユーロ/ドル ユーロ/円

午後3時現在 132.25/27 1.0739/43 142.03/07

午前9時現在 132.61/63 1.0727/31 142.27/31

NY午後5時 132.46/50 1.0782/85 142.24/28

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます