- 2023/02/21 掲載
ホノルル線、CO2排出実質ゼロ=通年の特定路線で世界初―ジップエア
日本航空傘下の格安航空会社(LCC)ジップエア・トーキョー(千葉県成田市)は21日、2023年度の成田―ハワイ・ホノルル線について、運航により排出される二酸化炭素(CO2)を実質ゼロにすると発表した。廃食油などを原料とする「持続可能な航空燃料(SAF)」とともに、排出権取引制度を活用する。通年で特定路線のCO2排出を実質ゼロにするのは世界初という。
ジップエアによると、同路線は年間約4万トンのCO2を排出している。年間搭載燃料のうち1%相当をSAFに置き換えるほか、森林保護活動によるCO2吸収量などを「クレジット」として購入することで、排出分と相殺する。
【時事通信社】 〔写真説明〕ジップエアのロゴマーク
関連コンテンツ
PR
PR
PR