• 2023/03/28 掲載

銀行部門、厳しい監督必要 ドイツ銀株急落を懸念=ECB監督委員長

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[フランクフルト 28日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)銀行監督委員会のアンドレア・エンリア委員長は28日、欧州の銀行監督を縮小してはならないと発言、過去数週間の銀行部門の動揺は高リスク事業の監督が必要がであることを示していると述べた。

同委員長は講演で「リスクをさらに重視するというのは介入を減らすという意味ではない。むしろ、銀行の進捗が明確に設定されたスケジュールから遅れている分野では、われわれは監督上の介入を構造的に上位レベルの処理事項とすることを以前よりも重視している」と述べた。

急ピッチな金利上昇を受け、監督当局は金融機関が金利リスクをどのように管理しているか、さらに注視する必要があるとも発言した。

先週末のドイツ銀行株急落については、懸念しているとし、投資家が神経質になっており、市場規模が小さいクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)の動きに投資家が動揺する恐れがあることを浮き彫りにしたと述べた。

同委員長は「私が本当に懸念したのは、市場と投資家が非常に神経質になっていたことだ」と発言。

「非常に不透明で非常に厚みがなく非常に流動性が低いシングルネームCDSのような市場があり、わずか数百万(ユーロ)で、数兆ユーロの資産を持つ銀行に懸念が広がり、株価が下がり、預金も流出する」とし、こうした金融商品を中央清算機関を通じて清算すべきだと主張した。

*カテゴリーを追加して再送します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 1

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます