• 2023/04/08 掲載

NY市場サマリー(7日)ドル小幅高、利回り上昇

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[7日 ロイター] - <為替> ドルが上昇した。3月の米雇用統計で、米連邦準備理事会(FRB)が来月利上げを決定する可能性が示唆された。

雇用統計発表前の金利先物市場では、FRBが5月の連邦公開市場委員会(FOMC)で金利を据え置くとの見方が優勢だったが、発表後はFRBが0.25%ポイントの利上げを決定する確率が70%となった。

米労働省が7日発表した3月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は23万6000人増と市場予想を下回ったものの、堅調なペースを維持した。失業率は2月の3.6%から3.5%に低下し、労働市場の逼迫を示した。

コーペイ(トロント)のチーフマーケットストラテジスト、カール・シャモッタ氏は「FRBは5月のFOMCに向け、金利がより長期にわたり高水準にとどまるとのメッセージを発信し続け、最後の利上げに対する期待を支えるだろう。これがドルの下支えになる」と指摘。「とはいえ、最近のデータは経済に関するリスクがよりネガティブになりつつあることを示唆している。今後数週間で発表されるインフレ率と小売売上高が失望的な内容となれば、全ての見方が白紙に戻る」と述べた。

イースター(復活祭)の週末を控え、雇用統計発表後は流動性が低下。欧州の一部市場は10日も休場となる。

ドル指数は0.1%高の102.03。ドル/円は0.3%高の132.10円。ユーロ/ドルは0.1%安の1.0910ドル。

ドル/スイスフランは0.2%高の0.9049フラン。ポンド/ドルは0.2%安の1.2412ドル。

<債券> 米債利回りが上昇した。堅調な米雇用統計を受け、米連邦準備理事会(FRB)が5月に追加利上げするとの見方が強まった。

米労働省が7日発表した3月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は23万6000人増と市場予想を下回ったものの、堅調なペースを維持した。失業率は2月の3.6%から3.5%に低下し、労働市場の逼迫を示した。

アクション・エコノミクスのグローバル債券マネジングディレクター、キム・ルパート氏は「今回のデータはFRBが5月に0.25%ポイントの利上げを実施するとの見方を維持するものだ」と指摘。「われわれは6月にも0.25%ポイントの利上げが実施されると予想しているが、今回の数値はその予想にも合致する」と述べた。

2年物利回りは17.2ベーシスポイント(bp)上昇の3.993%。

10年債利回りも12.3bp上昇の3.413%となった。

今回の雇用統計では3月の賃金上昇率が前年同月比4.2%と2月の4.6%から低下。アメリプライズ・フィナンシャル・サービシズ(ミシガン州)のチーフエコノミスト、ラッセル・プライス氏は、労働市場は逼迫しているとしながらも、平均時給が予想ほどではなく「賃金インフレが緩和され、追加利上げの必要性が薄れてきていることはFRBには心強い」と述べた。

CMEのフェドウォッチによると、FRBが5月の連邦公開市場委員会(FOMC)で0.25%ポイントの利上げを決定する確率は67%と6日の49.2%から上昇した。

2・10年債の利回り格差はマイナス52.8bp。

30年債利回りは8.3bp上昇の3.623%となった。

物価連動国債(TIPS)と通常の国債の利回り差で期待インフレを示すブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)は、5年物が2.396%、10年物が2.26%。

インフレ期待指標として注目されるドル建て5年先5年物インフレスワップは2.453%だった。

<株式> 休場。

<金先物> 休場。

<米原油先物> 休場。

ドル/円 NY終値 132.13/132.16

始値 131.53

高値 132.37

安値 131.53

ユーロ/ドル NY終値 1.0897/1.0901

始値 1.092

高値 1.0921

安値 1.0878

米東部時間

30年債(指標銘柄) 12時05分 100*01.00 3.6231%

前営業日終値 101*18.00 3.5400%

10年債(指標銘柄) 12時05分 100*23.00 3.4131%

前営業日終値 101*24.00 3.2900%

5年債(指標銘柄) 12時05分 100*15.75 3.5161%

前営業日終値 101*07.00 3.3570%

2年債(指標銘柄) 12時05分 99*24.88 3.9930%

前営業日終値 100*03.25 3.8210%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 休場

前営業日終値

ナスダック総合 休場

前営業日終値

S&P総合500種 休場

前営業日終値

COMEX金 6月限 休場

前営業日終値

COMEX銀 5月限 休場

前営業日終値

北海ブレント 6月限 休場

前営業日終値

米WTI先物 5月限 休場

前営業日終値

CRB商品指数 休場

前営業日終値

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます