• 2023/04/12 掲載

グレンコアがテック買収案修正、最大82億ドルの現金支払いを追加

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 11日 ロイター] - スイス資源大手グレンコアは11日、カナダ鉱山会社テック・リソーシズに対する買収案を修正し、テック株主に最大で82億ドルの現金を支払う条件を追加した。ただテックの取締役会は大きな変更ではないと見なしており、アナリストからもさらなる条件引き上げが必要になるとの声が聞かれた。

グレンコアの当初案で提示されたのは全額株式交換方式による225億ドルの買収で、両社の一般炭と原料炭事業を統合した上でスピンオフ(分離・独立)するとともに、残りの非鉄金属事業を「グレンテック」として再ブランド化することが盛り込まれた。テック側はこれまで2回、グレンコアからの申し出を拒否している。

こうした中でグレンコアは、テック株主が一般炭事業に関係するのを好まない場合、最大で82億ドルの現金と非鉄金属事業の新会社株24%を受け取れるといった項目を加えた。

テックは、取締役会として修正案を検討するとしながらも、同案でも株主に提供される全体的な価値は増加しておらず、以前にテック側が提起した重大リスクへの対処もされていないように見受けられるとコメントした。

テックは再三にわたり、グレンコアの統合案では株主が大規模な一般炭事業にさらされ、非鉄金属と石油販売というちぐはぐな事業の組み合わせをもたらすと指摘している。

ジョナサン・プライス最高経営責任者(CEO)は10日ロイターに、原料炭事業を分離して非鉄金属事業に専念するという2月にテックが打ち出した再編案こそが、唯一の実現可能な選択肢だと強調した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます