- 2023/04/22 掲載
NY外為市場=ドル横ばい、米利上げ観測が支援
米S&Pグローバルが21日に発表した4月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は53.5と昨年5月以来11カ月ぶりの高水準となった。3月の確定値は52.3だった。
コーペイ(トロント)のチーフマーケットストラテジスト、カール・シャモッタ氏は「経済活動は冷え込んでいるが、金利差は依然としてドルの支援材料だ」と述べた。
ドル指数は横ばいの101.76。週間では約0.2%高となる見込み。
S&Pグローバルが21日発表した4月のユーロ圏のHCOB総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は54.4で、3月の53.7から上昇し11カ月ぶりの高水準となった。ロイターがまとめた予想中央値の53.7を上回った。
ユーロ/ドルは0.1%上昇し1.0982ドル。この日の安値1.0938ドルから切り返した。
ポンド/ドルは0.1%安の1.2431ドル。序盤には一時0.54%安となる場面があった。
円は序盤に対ドルで1週間ぶりの高値を付けた。総務省が21日に発表した3月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く、コアCPI)は104.1と、前年同月比3.1%上昇した。
終盤のドル/円は小幅安の134.17円。
ドル/円 NY終値 134.15/134.18
始値 133.78
高値 134.49
安値 133.56
ユーロ/ドル NY終値 1.0987/1.0991
始値 1.0963
高値 1.0993
安値 1.0943
PR
PR
PR