- 2023/05/12 掲載
米国株式市場=ダウとS&P下落、ディズニーや地銀株に売り
[ニューヨーク 11日 ロイター] - 米国株式市場はダウ工業株30種とS&P総合500種が下落して取引を終えた。会員数の減少を背景にメディア・娯楽大手ウォルト・ディズニーが売られたほか、地銀株やエネルギー株の下げが重しとなった。
アルファベットは傘下グーグルが前日に生成人工知能(AI)を搭載した新たな検索機能を発表したことを受けて4.3%上昇し、ナスダック総合を押し上げた。生成AIで競合するマイクロソフトは0.7%下落した。
地銀のパックウエスト・バンコープは22.7%急落。5月5日までの週に預金が約9.5%減少したほか、米連邦準備理事会(FRB)からの借り入れ拡大に向け追加担保を差し入れたと明らかにした。
これを受けて業界の健全性を巡る懸念が再燃し、他の地銀株も下落。KBW地銀株指数は2.4%安となった。
ウェルスパイア・アドバイザーズのシニアバイスプレジデント兼アドバイザー、オリバー・パーシェ氏は「広範な問題だとは思わない。依然として個別の銀行の問題だ。ただ、業界の統合や投資家の懸念はまだ続く可能性が非常に高い」と述べた。
ディズニーは8.7%安。前日発表した1─3月期決算で、動画配信サービス「ディズニー+(プラス)」の会員数が減少した。
エネルギー株は原油安を受けて下落した。
テスラは終盤にかけて買われ、2.1%高で終了。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が、ツイッター運営会社の新CEOを見つけたとツイートした。
投資家は連邦債務上限を巡る問題も引き続き警戒している。
米取引所の合算出来高は100億5000万株。直近20営業日の平均は106億9000万株。
ニューヨーク証券取引所では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を2.27対1の比率で上回った。ナスダックでは1.67対1で値下がり銘柄数が多かった。
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 33309.51 -221.82 -0.66 33383.89 33389.88 33127.70
前営業日終値 33531.33
ナスダック総合 12328.51 +22.07 +0.18 12321.26 12347.38 12255.44
前営業日終値 12306.44
S&P総合500種 4130.62 -7.02 -0.17 4132.24 4132.80 4109.29
前営業日終値 4137.64
ダウ輸送株20種 13834.83 -81.25 -0.58
ダウ公共株15種 956.30 -10.34 -1.07
フィラデルフィア半導体 2978.72 -18.79 -0.63
VIX指数 16.93 -0.01 -0.06
S&P一般消費財 1165.73 +6.39 +0.55
S&P素材 490.69 -4.90 -0.99
S&P工業 832.15 -5.41 -0.65
S&P主要消費財 800.82 +2.50 +0.31
S&P金融 531.79 -1.08 -0.20
S&P不動産 232.11 -2.39 -1.02
S&Pエネルギー 603.13 -7.60 -1.24
S&Pヘルスケア 1541.67 -5.19 -0.34
S&P通信サービス 201.84 +3.28 +1.65
S&P情報技術 2662.98 -12.01 -0.45
S&P公益事業 347.84 -4.02 -1.14
NYSE出来高 8.91億株
シカゴ日経先物6月限 ドル建て 29145 + 25 大阪比
シカゴ日経先物6月限 円建て 29130 + 10 大阪比
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR