- 2023/05/15 掲載
米司法省、暗号資産取引所取り締まりへ マネロンなど防止=FT
チョイ氏によると、司法省は、犯罪に自ら関与したり、マネーロンダリング(資金洗浄、マネロン)といった犯罪を許している暗号資産企業に注目している。
司法省は今年3月、暗号資産プラットフォーム「チップミキサー」の運営に関連したマネロン・ID窃取でベトナム人を起訴した。
チョイ氏は、暗号資産企業に対する斬新な取り締まりによって監視を強化し、これまでマネロン規制や個人情報保護規則を回避できていた企業や、確実なコンプライアンスやリスク軽減措置に投資していなかった人に「抑止メッセージ」を送ることを目指していると述べた。
具体的な企業名は挙げず、訴追の可能性を検討する際、企業の規模は酌量事項にならないとした。
分散型金融に関連する犯罪、特にユーザーが異なるデジタルトークンを交換できる「チェーンブリッジ」や、そのような攻撃に脆弱なコードを持つ新興プロジェクトにも焦点を当てることになると述べた。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR