• トップページ
  • トヨタ・スズキ・ダイハツがEV商用軽バン公開、総合力で勝負

  • 2023/05/18 掲載

トヨタ・スズキ・ダイハツがEV商用軽バン公開、総合力で勝負

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[広島市 18日 ロイター] - トヨタ自動車とダイハツ工業、スズキの3社は18日、共同開発した電気自動車の商用軽自動車バン(以下、EV商用軽バン)の試作車を公開した。日本のEV商用軽バン市場では、低価格を武器に中国勢が参入するなど競争が激化。3社は価格だけで競わず、小型トラックなど他の車両との組み合わせ販売や情報を駆使した効率的で環境に優しい走行ルートを提案するなど総合力で勝負する。

3社は、広島市内で行われる主要7カ国首脳会議(G7サミット)に合わせて、日本自動車工業会が21日まで開催する展示会で同車を公開した。

同車の開発企画に参加したトヨタなどが共同出資する商用車技術開発会社コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)の中嶋裕樹社長は、商用軽バンを使っている法人顧客は「今まではいかにランニングコスト、メンテナンスコストを下げるかが課題だったが、新たにカーボンニュートラルに向けてどうすればいいかも課題になっている」と説明。具体的な社数は明言を避けたが、すでに接点のある顧客から「(受注の)話を大量にいただいている」と述べた。

中嶋社長はまた、EV専用車にするとコストがかかるが、「上物(うわもの)などは既存のガソリン車と同じものを使っているため(コストは)台数の総量で割り算ができる」として競争力を強調。ガソリン車との「ミックス(組み合わせ)で買いたい顧客にも対応できる」と語った。

日本のEV軽商用バンを巡っては、ホンダが2024年春に投入するほか、中国勢が配送大手と組むなどして参入し始めている。中嶋社長は、中国勢は「価格だけをみると非常に脅威」とした上で、「物流の仕組み全体で付加価値を提供することがわれわれの使命」と語り、渋滞を回避して効率的に走行できるルート提案など「総合力で中国勢と戦う」と話した。

3社は23年度中にそれぞれのブランドで販売する計画で、リースか売り切りかは顧客の要望に応じて判断する。ダイハツが生産を担う。航続距離は約200キロメートル。スズキとダイハツの車両価格は補助金を含め200万円以下を予定。家庭まで商品を届ける「ラストワンマイル」での利用を見込む。軽は日本独自の規格だが、タイでの評判が良かったことからタイなど東南アジアでの展開も目指す。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます